市民ランナーによる、市民ランナーのための、市民マラソン情報サイト

1.関東 ニュース 東京都

デング熱で閉鎖されていた代々木公園が10/31再開予定

投稿日:2014年10月30日 更新日:

変換 ~ e7fbedd225e3f120ef8c9ae597dbeb79_s

2014/10/30付TBS News によると、デング熱の影響でおよそ2ヶ月間、閉鎖されていた代々木公園が、明日31日にも再開される見通しであるとのことです。

9月下旬以降、ウイルスを持った蚊は見つかっていないことから、東京都は31日午前にも代々木公園を再開する予定です。

結局、筆者の知り合いランナーでは、友人の友人あたりまで辿っても、実際に感染された人がおらず、加えてなんだか悪い噂(その1その2)もあり、この騒ぎ・・個人的にはちょっと懐疑的ですが、何はともあれ、市民ランナーの練習場所が確保しやすくなったのは、大変嬉しいことです。

 

海外に行くと、街中をちょっとジョギングするだけでも、事故・・犯罪・・感染症・・配慮すべきことがたくさんあります。

そういうことを気にせず、走り回れる日本って、素晴らしい国ですね。

-1.関東, ニュース, 東京都


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【豪華!】板橋シティマラソンの上位賞品はこんな感じ

2017年3月20日に開催された板橋シティマラソンで、ワタクシではなく、友人の佐々木正志さんがフルマラソン6位に入賞しました。 そんな佐々木さんが、6位入賞の賞品を見せてくれたので、ご紹介してみよう! …

日体大記録会5000mを、丸一日観戦してみた<第四章>27組~35組 1km3分を切る世界

先ほどの記事で、「27組目からは普通の記録会」と書きましたが、集団のペースは、1km3分を切っています。選手の皆さん、ゴメンなさい。。   27組目 序盤はピタリ3分/kmペース こちらはス …

京丹後の出口さんが東京に来ると言うので行ってみた

お盆休み、京丹後にお住まいの出口さんが、東京に来ると言うので、とりあえず行ってみることにしました。 東京に、何をしに来るのかは、特に聞いていませんが・・・。 ※毎度のことですが、カナリどうでもいい話を …

大接戦!WAVE EMPEROR CUP決勝戦に挑んだTEAM MxKの一日を追ってみた【最終章】

最強市民ランニングクラブ決定戦「WAVE EMPEROR CUP」。 関東代表「TEAM MxK」は、東北代表「強くなろーの会」との大接戦の末、惜しくも準優勝という結果になりました。  Ci …

5年連続最下位!?茨城県ってもっと魅力的な場所だよ!!

ショッキングな記事が流れてきました(薄々分かってたけど)。 都道府県の”魅力度”を、どうやって測ったのか知らないけどランキングにしたら、5年連続の最下位が茨城県!というニュース。  ITme …