市民ランナーによる、市民ランナーのための、市民マラソン情報サイト

2.北信越 クロカンコース探訪 行ってみた 長野県

クロカンコース探訪⑨ 峰の原高原クロスカントリーコース

投稿日:

日本のクロスカントリーコースをご紹介する「クロカンコース探訪」。

第9回は、管理人がずーーっと行ってみたかった峰の原高原クロスカントリーコースをご紹介します。

 

スポーツ合宿の聖地、菅平高原からすぐの場所にあり、長距離ランニングのために整備された専用コースです。

関東の多くのランナーが走りに訪れるこのコースですが、実際に走ってみると、その人気の理由がよくわかります。

 

峰の原高原クロスカントリーコース

1周2kmのコースがメインですが、それだけでなく、様々な距離、種類のコースが整備されています。

 

1周2kmのメインコース

ほぼ全面が芝生で走りやすいコース。でも多少でこぼこがありますので、足元は要注意です。

大回りコースが2kmありますので、距離走などをやるにも距離を取りやすいです。

長い下りと下りがあり、フォームの修正を心がけながら走るのにちょうど良いです。

 

全面がほぼ芝生で走りやすいコース。

 

 

緑が美しい。

 

雨天時でも走れそうな全天候型コース

芝生コース2kmの外側を通る場所に敷かれたコース。

看板には「1周2km」とありますが、もう少し長いと思われます。

 

芝生コースとほぼ同じアップダウンが体験できます。クロカンコースといえば、悪天候時は路面がグチャグチャで走れない・・なんて状態が普通ですが、
このコースであれば、雨天時でも

  • 高い標高
  • アップダウン
  • アスファルトより柔らかい路面

の中でトレーニングをすることが可能になります。雷には注意ですが。

 

全天候型コースは内側周回(0.4km)もあります。

通常のトラックよりかなりカーブがきついので、トップスピードでのトレーニングは難しいですが、直線を使ったトレーニングなどは十分使えそうです。

なお、この全天候コースはスパイク禁止です。ご注意ください。

 

木陰0.7kmコース

こちらは、炎天下でも走れそうな木陰コース。

外周コースよりも細かいアップダウンがありますので、ちょっと忙しいですが、そのぶん楽しく走れるコースです。

道幅が狭いことと、一周が0.7kmということもあり、長い距離走には向きませんが、ウォームアップやクールダウン、ちょっとしたジョグなどに使えるコースです。

 

あらゆる状況に対応できる素晴らしいトレーニング環境!

管理事務所。ここで利用料(大人300円)を払います。

 

総じて、この施設は「あらゆる状況に対応できるトレーニング環境」だといえます。

普段は外周2kmのコースを使いトレーニング。

雨が降ったら全天候型コースへ。

日差しが強すぎて暑い時には木陰コースへ。

 

「せっかく走りに来たのに、天候不良で走れなかった!」なんていう心配が不要な、素晴らしいクロカンコースでした。

 

▼コース紹介動画(YouTube)

※ぜひ、チャンネル登録をお願いします♪

 

-2.北信越, クロカンコース探訪, 行ってみた, 長野県


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

DOUBLE Road Race<ダブルロードレース>(通年・東京近郊)

「アメリカからやってきた全く新しいロードレース」として2015年末から始まったロードレース大会。 「Runners Word」創設者、ボブ・アンダーソンが始めた、2本のレース(10k+5k)を走り、合 …

熊谷スポーツ文化公園マラソン(6月・12月・埼玉県)

出典:大会公式サイト アースランクラブが主催する大会シリーズの一つ。年2回、夏大会と冬大会が開催されます。 2014年の冬大会は、「くまがや師走マラソン」 大会ステータス アースランクラブシリーズ & …

佐倉朝日健康マラソン(千葉県・3月)2016レースレポート

毎年3月の最終週に行われている、年度さいごの公認フルマラソン。 各大会の参加料が高騰するこの時代において、エントリー料金5,000円という優しい大会。 2016年大会に編集部の夏目さんが参加されました …

日体大記録会5000mを、丸一日観戦してみた<第四章>27組~35組 1km3分を切る世界

先ほどの記事で、「27組目からは普通の記録会」と書きましたが、集団のペースは、1km3分を切っています。選手の皆さん、ゴメンなさい。。   27組目 序盤はピタリ3分/kmペース こちらはス …

はが路ふれあいマラソン(栃木県・12月)2017レースレポート

最後の最後に、あんな坂が待っているなんて。 このコースにチャレンジするか、しないかは、あなた次第。そんな大会。 地域が協力しあって、大会を盛り上げている温かさを感じる大会でした。 基本情報 通常開催月 …