市民ランナーによる、市民ランナーのための、市民マラソン情報サイト

クロカンコース探訪 群馬県 行ってみた 長野県

クロカンコース探訪⑧ 標高2000mのクロカンコース(高峰温泉)

投稿日:

日本のクロスカントリーコースをご紹介する「クロカンコース探訪」。

第8回は、長野県小諸市と群馬県嬬恋村の境に位置する「高峰温泉」付近のクロスカントリー林間コースをご紹介します。

 

標高2000mのクロカンコース

コース全体が、ほぼ標高2000mに位置するクロカンコース。

国内有数の標高の高さです。

本来は、スキーのクロスカントリー用に作られたコースのようですが、最近ではランナーの合宿などにも使われることがあるそうです。

 

▼公式ページ

 www.takamine.co.jp
http://www.takamine.co.jp/common/crosscountry/03_rinkan_c.html
http://www.takamine.co.jp/common/crosscountry/03_rinkan_c.html

 

場所

地図で示されている「ビジターズカフェ」の駐車場が発着で、西に向かって走っていきます。

(車坂峠公衆トイレの北側を通ります)

 

まさに「雲の上を走る」コース!

雲を見下ろしながら走ります。

 

撮影日は晴れていたこともあり、とにかく空気が気持ち良い。

 

高峰温泉。宿泊も可能です。

 

走ってみた

久々にCitymarathonチャンネルにアップしました。ぜひご覧ください。

 

▼Runtripにも投稿しました。

 

-クロカンコース探訪, 群馬県, 行ってみた, 長野県
-


  1. […]  citymarathon.jpクロカンコース探訪⑧ 標高2000mのクロカンコース(高峰温泉) – Citymarath…https://citymarathon.jp/archives/5545 […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

夏目さんが「ランニングアドバイザー」になったよ(ランニングアドバイザー養成講座)

ランニングとは大変奥の深いスポーツで、この道を究めることは、人間の身体の仕組みそのものに触れ、その神秘に迫ることと同義です。   ・・・たぶん。   そんなランニングの奥深さを探る …

東京・飯田橋の「くまさん治療院」ことLifebloodに行ってみた

ここは東京・飯田橋。 ここに「くまさんが治療をしてくれる場所がある」とかいう噂を聞いて、行ってみることにしました。(※1) くまさんが・・・治療!? こんな感じかな?いや、まさかね・・・。 Лечен …

NAHAマラソン2014写真館

CityMarathon.jpパートナーのNatsume氏より、昨年末のNAHAマラソン(2014年12月7日開催)の写真を戴きましたので、レポート共に掲載したいと思います。 ということで・・ NAH …

変態ランナー集結!?綱島 ”オオグロ合宿” に潜入してみた(3)完結編

(本記事はその1・その2からの続きです) 8月8日から、二日間にわたって開催される第1回オオグロ合宿も、二日目に突入しました。本日は、高尾~陣馬トレイルランです。   6時起床、6時半出発。 …

良い道を求めて旅をする「Runtrip」コースディレクター交流会に行ってきた

約2か月ぶりの更新となりました。汗 管理人が「コースディレクター」を務めさせていただいているRuntrip(代表:大森英一郎氏)のコースディレクター交流会が、6月11日に都内で開催されました。 僭越な …