市民ランナーによる、市民ランナーのための、市民マラソン情報サイト

1.関東 ニュース 千葉県

ちばアクアラインマラソンの完走メダル・・・?

投稿日:2014年11月3日 更新日:

titlee

10月19日に開催された「ちばアクアラインマラソン」。

2012年に第1回が開催され、2013年は非開催となってしまった影響で、今年の大会は2年ぶりとなる開催で、楽しみにしていたランナーは多かったはず。

第1回で渡されたメダルも、普通の丸いメダルとは一味違った四角形のメダルとして、大変人気がありました(メダル紐も、鮮やかで良かったですね!)。

千葉アクアラインマラソン 完走メダル 記録証

 

大きな期待をしながら第2回、相変わらず厳しいコースを走りきったランナー達・・ 走りきった御褒美には、ステキな完走メダルがもらえるはず・・

もらえるはず・・・しかし現実は厳しかった。

あれっ・・なんか軽いぞ・・

写真提供:夏目氏

写真提供:SRP夏目氏

 

「木」やないかーーーーーーーい!!

今年の完走賞は、木のプレートでした。完走メダルならぬ、完走プレート?完走板?

このガッカリ感は、只者ではありません。

 

でもね・・書いてあったんだ。Q&Aに・・

大会公式サイトを調べてみたら、書いてあったよ・・。

Q:完走賞はありますか?
A:フルマラソンを完走された方には、千葉県産サンブスギを使用した「ちばアクアラインマラソン2014」特製完走記念プレートをお渡しします。
大会公式サイトQ&A

大会側は何も悪くないです。煽ってすみません。

 

まとめ?

大会要項などの情報は、隅々まで読んで参加しなきゃダメですね・・(おしまい

 

-1.関東, ニュース, 千葉県


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

東京五輪 陸上中長距離勢の活躍まとめ(記録詳細つき)

2021年7月23日~8月8日の日程で開催された東京五輪。 多くの日本人選手が活躍し、歴史に名を刻みました。 まずは、男子編から。   個人的MVP 三浦龍司選手(順天堂大・19) 2002 …

横浜マラソンの距離不足は”186.2m”でした(10kは94.1m)

ついに、ついに発表されましたね。 横浜マラソン”非公認コース”の距離不足の件。結果、186m不足だったとのことです。 以下、朝日新聞デジタル4/7配信「横浜マラソン、規定より186M不足 公認得られず …

横浜マラソン2015 完走率等のデータ

横浜マラソン2015が終了しました。 数日前までは雨予報でしたが、直前に曇りに変わり、雨に降られずに済みました。気象的には好条件に恵まれたこともあり、完走率は96%と、高い数値を記録しました。 &nb …

東京マラソン2015 フィニッシャータオル・メダル

東京マラソンの抽選倍率 第1回からのまとめ

東京マラソン2015 フィニッシャータオル・メダル フルマラソン 第13回 2019年 12.07倍 定員27,370人 申込330,271人 第12回 2018年 12.13倍 定員26,370人  …

大迫傑選手日本新記録@ベルギー追加情報:動画、リザルト

先ほどの記事で、大迫選手が日本新記録をマークしたと掲載しましたが、もう少し情報を追加したいと思います。 Result 公式結果 http://www.timetronics.be/results/na …