市民ランナーによる、市民ランナーのための、市民マラソン情報サイト

1.関東 ニュース 神奈川県

横浜マラソン2015 完走率等のデータ

投稿日:2015年3月17日 更新日:

横浜マラソン2015

横浜マラソン2015が終了しました。

数日前までは雨予報でしたが、直前に曇りに変わり、雨に降られずに済みました。気象的には好条件に恵まれたこともあり、完走率は96%と、高い数値を記録しました。

 

完走率

フルマラソン 96.0%(21,572人/22,462人)

10km 99.0%(932人/941人)

車いす 10k/2k 100%

 

東京マラソン(96.5%/7時間)と同等レベルの完走率

東京マラソンより30分短い制限時間だった横浜マラソンですが、完走率は僅かに0.5%差という結果になりました。

エイドがかなり充実していたので、参加者からは『ゴールする頃にはお腹いっぱいだった』など、幸せな声が聞こえました。水や食べ物、共に充分な量が確保されていたことも、完走率向上に繋がっていたかもしれません(そこはウェルネスの良さですね)。

 

↓大会中、色々写真を撮ったので紹介しています。↓

横浜マラソン管理人日記(鹿ログ)

-1.関東, ニュース, 神奈川県


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【炎上必至!?】北京世界陸上のマラソン代表から、選考会唯一「優勝」の田中が落選。

まずは女子から。 本日、今年の夏に開催される世界陸上北京大会のマラソン代表選手が発表されました。マラソンの選考結果は、度々議論になりますが、今回も何やら、騒がしくなってきています。 女子代表選手:前田 …

日本有数の先着エントリー合戦「つくばマラソン」エントリーログ

昨日7/26は、戦前から熾烈なクリック合戦が予想された「つくばマラソン」のエントリーでした。例年どおり、今年もかなり厳しい争いとなり、私の知り合いでも「エントリー出来なかった・・」という声をチラホラ聞 …

日体大記録会5000mを、丸一日観戦してみた<最終章>41組 高校生3選手による大記録の誕生

1組目がスタートする8時00分から、40組が終了する20時45分まで、およそ13時間、途中休憩をはさみながらも、レースを見続けてきました。 そして・・・残るは最後の一組。 エントリーを見る限りでも、日 …

【第1回】MINATOシティハーフマラソンは初回からエントリー合戦に。

港区初のハーフマラソン大会として注目されていた、第1回MINATOシティハーフマラソン大会。 事前の予想通り、エントリー合戦となりましたが、みなさん苦労されていたようで・・お疲れ様でした。 &nbsp …

【嗚呼・・】市民ランナーが日体大記録会1万Mに申し込んだらほぼ朝練になっちゃった件

朝日がまぶしいぜ・・ おはようございます。 現在、、朝4時です。 普段、8時に起床する私にとって、4時という起床時刻は辛いです。(下手したらまだ夜更かししてる時間だし)   なんでこんなこと …