市民ランナーによる、市民ランナーのための、市民マラソン情報サイト

1.関東 ニュース 東京都

【第1回】MINATOシティハーフマラソンは初回からエントリー合戦に。

投稿日:2018年7月31日 更新日:

港区初のハーフマラソン大会として注目されていた、第1回MINATOシティハーフマラソン大会。

事前の予想通り、エントリー合戦となりましたが、みなさん苦労されていたようで・・お疲れ様でした。

 

システムトラブル(?)もあったようで。

一般の部のエントリーで、何かあったようですね。。

 

 

人気マラソン大会のエントリー争いは熾烈です。お忘れなく・・!!

第1回だから、そのくらいで閉じてしまうのか、分からないですよね・・^^;

 

 

 

なにはともあれ、無事にエントリーできた皆さん、

記念すべき第1回大会を、ぜひ楽しんできてください! ? ? ? ?

 

7/24追記:前代未聞の「エントリーやり直し」という事態に・・

 MINATOシティハーフマラソン2018 
「MINATOシティハーフマラソン2018」のランナー募集に当たっての受付システムの設...
https://minato-half.jp/info/%E3%80%8Cminato%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%82%BD%E3%83%B32018%E3%80%8D%E3%81%AE%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%BC%E5%8B%9F%E9%9B%86%E3%81%AB%E5%BD%93/
港区マラソン実行委員会では、ランナー(ハーフマラソン21.0975km)の募集を7月23日(月曜)午後8時から「MINATOシティハーフマラソン2018大会公式ホームページ」で行いましたが、システムの設定ミス(「一般の部」の申込の必須事項に「JAAF ID(陸連ID)」を設定...

港区マラソン実行委員会として対応を検討した結果、23日の申込(エントリー)を全て無効とし、再度募集を行うことにいたしました。

 

えっ。

すでに申込手続が完了した2,300人の申込者におかれましては、深くお詫び申し上げますとともに、申込者への個別連絡(ダイレクトメール)によるご説明、参加料金の返金等について対応いたします。

 

文面からも、難しい判断だったことがわかります。

 

 

 

 

主催者からのコメントは、このような一文で締められています。

公平な申し込みを確保するため、今回の対応とさせていただくことといたしました。

 

「公平」とは、なんなのか。

考えさせられる事案ですね。

 

-1.関東, ニュース, 東京都

関連記事

日体大記録会5000mを、丸一日観戦してみた<第一章>1組~10組・市民ランナーの闘い

<序章>からの続き 1組目 朝8時スタート(泣 ゴールデン日体の朝は早い。なんといっても、41組ありますから。 当日は12月7日、冬の朝8時は、ものすごく寒いです。日体大のトラックは、第1コーナーの周 …

東京マラソン2016EXPOに行ってきたよ!

ランナー達のテーマパーク(期間限定)! 東京マラソン2016のエキスポに行ってきたよ! ということで、編集部のみんなが体験したそれぞれのエキスポを、ご紹介していきます。 ※写真届き次第、順次追加してい …

東京マラソンEXPOに行ってきた(その1)

※2015年の記事です。ご注意ください。 『東京が一つになる日。』年に一度のランナーのお祭り、東京マラソンのEXPOに・・・管理人が人生で初めて行ってみた話。 りんかい線国際展示場駅に到着。 駅は東京 …

東京マラソン2015 完走率

東京マラソン2015完走率、完走者数などのデータ一覧

東京マラソン財団より、本日開催された東京マラソンに関するデータが公表されました。   東京マラソン2015 出走者 35,797名 男子27,966名/女子7,831名 国内30,509名/ …

5年連続最下位!?茨城県ってもっと魅力的な場所だよ!!

ショッキングな記事が流れてきました(薄々分かってたけど)。 都道府県の”魅力度”を、どうやって測ったのか知らないけどランキングにしたら、5年連続の最下位が茨城県!というニュース。  ITme …

S