市民ランナーによる、市民ランナーのための、市民マラソン情報サイト

1.関東 ちょっと豆知識 まとめ 東京都

東京マラソンの抽選倍率 第1回からのまとめ

投稿日:2014年9月17日 更新日:

東京マラソン2015 フィニッシャータオル・メダル

東京マラソン2015 フィニッシャータオル・メダル

フルマラソン

第13回 2019年 12.07倍 定員27,370人 申込330,271人

第12回 2018年 12.13倍 定員26,370人 申込319,777人

第11回 2017年 12.19倍 定員26,370人 申込321,459人

第10回 2016年 11.28倍 定員27,370人 申込308,810人

第9回 2015年 10.77倍 定員28,400人 申込305,734人

第8回 2014年 10.28倍 定員29,400人 申込302,442人

第7回 2013年 10.32倍 定員29,400人 申込303,450人

第6回 2012年 9.6倍 定員29,400人 申込282,824人

第5回 2011年 9.2倍 定員32,000人 申込294,469人

第4回 2010年 8.6倍 定員32,000人 申込272,134人

第3回 2009年 7.5倍 定員30,000人 申込226,378人

第2回 2008年 5.2倍 定員25,000人 申込130,062人

第1回 2007年 3.1倍 定員25,000人 申込77,521人

 

定員枠が徐々に減っているのは

フルマラソンの募集人数は合計35,500人と、前回よりも1000人減り、2015年大会と同じ水準となりました。

一般エントリーの他に、以下のようなエントリーがあります。

人数構成は昨年とほぼ同じで、合計の募集人数減が、そのまま一般エントリー枠の減に繋がっているようです。

  • ONE TOKYOプレミアムメンバー先行受付(3,000人) ←終了
  • チャリティランナー(3,000人) ←受付中
  • RUN as ONE –Tokyo Marathon (準エリート国内・国外、一般/3,000人) ←該当者には順次連絡が入っている様子
  • エリート(100人)・車いす(30人)←12月募集開始

 

 

10km(U-18等限定後)

第11回 2017年 3.1倍 定員400人 申込1,244人

第10回 2016年 2.5倍 定員400人 申込1,014人

第9回 2015年 2.3倍 定員400人 申込909人

第8回 2014年 2.4倍 定員400人 申込944人

第7回 2013年 2.6倍 定員400人 申込1,058人

第6回 2012年 2.9倍 定員400人 申込1,164人

 

10km(U-18限定前)

第5回 2011年 13.6倍 定員3,000人 申込40,678人

第4回 2010年 13.1倍 定員3,000人 申込39,307人

第3回 2009年 7.1倍 定員5,000人 申込35,603人

第2回 2008年 5.1倍 定員5,000人 申込25,950人

第1回 2007年 3.5倍 定員5,000人 申込17,523人

 

出典:東京マラソン公式

-1.関東, ちょっと豆知識, まとめ, 東京都


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

巷で噂のLifebloodに新TSOが誕生!晴れの就任式にお邪魔してきた

本サイトを読んでいただいている方なら、きっとみんながご存知(?)、飯田橋にある”あの治療院”。 Lifeblood鍼灸マッサージ院 に、新TSOが誕生したという噂を聞きつけて、行ってきました。 &nb …

クロカンコース探訪④ 光が丘公園(練馬区・板橋区)

日本のクロスカントリーコースをご紹介するクロカンコース探訪。 第4弾は、東京都練馬区と板橋区にまたがる「光が丘公園」をご紹介します!   光が丘公園 光が丘公園(ひかりがおかこうえん)は、東 …

編集部公式ユニフォームデビュー戦!!水戸黄門&大阪マラソンレポート

2016年10月30日は、Citymarathon編集部公式ユニフォームのデビュー戦でした。 大阪マラソン、富山マラソンといった大都市マラソンをはじめ、しまだ大井川、そして第1回となった水戸黄門漫遊マ …

最後の横浜国際女子マラソン・・最後の関門、それぞれのドラマ。

本日、最後の横浜国際女子マラソンが開催されました。 歴史そのものは6回と浅いのですが、東京国際女子マラソンの時代から、思い入れの強いランナーは多く、本日も『最後の大会』という寂しさの漂う一日となりまし …

めぐろ桜健康マラソン(東京・3月)

目黒区主催の、比較的小さなマラソン大会。目黒区民でなくても参加可能。 会場は駒沢公園。意外と知らない人も多いようですが、駒沢公園の一部は目黒区です。 基本情報 通常開催月 3月 直近の開催 第31回  …