市民ランナーによる、市民ランナーのための、市民マラソン情報サイト

ちょっと豆知識 どうでもいいこと

富士登山競走とポケモンGO!

投稿日:2016年7月23日 更新日:

話題のスマホゲームアプリ「ポケモンGO」がリリースされた2016年7月22日(金)は、奇しくも富士登山競走の開催と同日でした。

悪天候により山頂の部が五合目打ち切りとなったことも影響してか、管理人のSNSタイムラインは、朝から富士登山競走がやや優位・・という状況でした。

ざっくりね

完全に個人的な繋がりの情報ですが

 

平日開催ということもあり、大会の重複などがなく、お友達の95%がランナーを占める私のタイムラインは、
本来なら「富士登山競走祭り」となる予定だった本日。

半分近い割合を確保(?)したポケモンGOの威力は、すごいのの一言に尽きるでしょう(?)。

 

ちなみに、ポケモンGOには「タマゴを孵化させるためには10Km歩かなければならない」(詳しくないので間違ってたらごめんなさい)など、ランナーにもちょっとだけ関わりのある要素もあるようです。
(ランナーなら10Kmぐらいは簡単?ですからね)

歩きスマホに注意!もちろん走りスマホも注意!!

「スマホを操作しながらの”ながら歩き”」いわゆる「歩きスマホ」に注意が必要なのはもちろんのことですが、

昨日・本日の周辺のランナーを見る限り、ジョギングついでにポケモンを探しているランナーが多数いるようです。

 

「走りながらスマホ画面を注視する」とか、マジで凶器ですよ!!

 

安全のためであることは当然ですが、社会的な「ランナーの評判」を落とさないためにも、気を付けてくださいね!!

 

タマゴの孵化は「時速10Km以内」で

『ポケモンGO』において、時速10km以上で進むと、タマゴ孵化のために必要な移動距離に換算されないといわれています。

 

「車や自転車での移動はカウントしないように」とのことですが、ランナーにとっては微妙な速度設定ですね・・・

 

 

とにかく、夢中になりすぎて練習不足になったり、仕事が手に付かなくならないよう、ご注意を!!!

 

※富士登山駅伝情報(Citymarathon界隈)

山頂の部(五合目打ち切り)優勝松本翔さん
五合目の部 準優勝:齋藤拓也さん

参加された皆さま、お疲れ様でした!!

 

-ちょっと豆知識, どうでもいいこと

関連記事

東京近郊のトラック公認記録会2016まとめ(順次追加していきます)

情報は更新日時現在のものです。 東京・神奈川・千葉・埼玉を中心にまとめています(周辺県でも都心からアクセスが良ければ追記します)。 日程や種目などが急遽変更になる可能性がありますので、お申込の際は各リ …

日体大記録会5000mで見る、ランナーのスピードと足音の相関関係?

管理人は、2014年12月7日(日)に開催された日体大記録会を丸一日観戦してきたのですが、その際に、時々の組で、選手の足元を映す映像を撮ってきました。 何がしたかった、というと、選手たちの足音を撮るた …

【お願い】気温の高い日が続いていますが

いつもCitymarathonを読んでくださるみなさま。 歴史的な気温の高さが続いています。 熱中症で亡くなる方が、まるで災害情報のように、日々増え続けていることに、心を痛めています。   …

【台風接近】雨の日に走っても大丈夫!?

台風19号VONGFONG(ヴォンフォン)が接近しています。 筆者も小さいながらランニングクラブなるものを運営しておりまして、「雨の日は休んだほうが良いですか?」という質問を度々いただきます。 結論、 …

巷で噂のLifebloodに新TSOが誕生!晴れの就任式にお邪魔してきた

本サイトを読んでいただいている方なら、きっとみんながご存知(?)、飯田橋にある”あの治療院”。 Lifeblood鍼灸マッサージ院 に、新TSOが誕生したという噂を聞きつけて、行ってきました。 &nb …