市民ランナーによる、市民ランナーのための、市民マラソン情報サイト

1.関東 ちょっと豆知識 まとめ 東京都

東京マラソンの完走メダルデザインまとめ(表裏あり)

投稿日:2014年9月9日 更新日:

東京マラソンの完走メダルのデザインを、まとめてみました。

フルマラソン・10kmどちらかを完走するともらえます。

全部持ってる人、居るのかな??

 

第8回 2014年

出典:http://blog.goo.ne.jp/oyamadasakuradaijc

出典:http://blog.goo.ne.jp/oyamadasakuradaijc

出典:http://ameblo.jp/angelus0525

出典:http://ameblo.jp/angelus0525

 

第7回 2013年

出典:http://blog.goo.ne.jp/nishi1958

出典:http://blog.goo.ne.jp/nishi1958

出典:http://blog.goo.ne.jp/nishi1958

出典:http://blog.goo.ne.jp/nishi1958

 

第6回 2012年

出典:東京マラソン公式

出典:東京マラソン公式

出典:http://blog.goo.ne.jp/nishi1958

出典:http://blog.goo.ne.jp/nishi1958

 

第5回 2011年

出典:http://mogumogumisa.wordpress.com/

出典:http://mogumogumisa.wordpress.com/

 

第4回 2010年

出典:http://ameblo.jp/conwy

 

第1~3回 2007~09年

出典:http://plaza.rakuten.co.jp/readingdreams

出典:http://plaza.rakuten.co.jp/readingdreams

出典:http://plaza.rakuten.co.jp/readingdreams

出典:http://plaza.rakuten.co.jp/readingdreams

2007年だけは、少し小さいんですね。

-1.関東, ちょっと豆知識, まとめ, 東京都


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

市民ランナーが『千葉国際クロスカントリー』に参加してみた話。

japanathletics.tv 千葉国際クロスカントリー大会 国際陸連パーミット大会 第41回世界クロスカントリー選手権大会日本代表選手選考会 とかいう、なんだかすごそうな大会に、市民ランナー3人 …

代々木公園陸上競技場(織田フィールド)が工事に伴い利用できなくなります

先ほど入ってきた情報ですが、、 都心の陸上競技選手、およびシリアス市民ランナーの聖地?となっている代々木公園陸上競技場(通称:織田フィールド)が、秋から工事に入るため利用できないという情報が入ってきま …

日体大記録会5000mで見る、ランナーのスピードと足音の相関関係?

管理人は、2014年12月7日(日)に開催された日体大記録会を丸一日観戦してきたのですが、その際に、時々の組で、選手の足元を映す映像を撮ってきました。 何がしたかった、というと、選手たちの足音を撮るた …

【第1回】ベイサイドラン豊洲駅伝に参加してきた

お久しぶりです。管理人のいしざき(@zaki84920)です。   世には多くのマラソン大会、駅伝大会などが生まれ続けています。 もう、たくさんのレースをまとめきれなくなってしまい、このサイ …

親子2kmで3万円!「ディズニー・ファン・アンド・ラン」の参加費は高いのか?安いのか?

東京ディズニーリゾートを上空から(ディズニー関連の写真利用はうるさそうなので、無難な写真だけを使いますね。汗)   東京ディズニーシー15周年記念で開催される親子マラソン「ディズニー・ファン …