市民ランナーによる、市民ランナーのための、市民マラソン情報サイト

1.関東 ニュース 埼玉県 神奈川県

【続報】横浜国際女子マラソン終了 →「さいたま」へ!?

投稿日:2014年10月25日 更新日:

横浜国際女子マラソン さいたま市

さっ・・さいたまですか(0_0)!

2014年10月25日スポーツ報知より

11月16日のレースをもって終了が決まった横浜国際女子マラソンの後継大会が、来年度からさいたま市内で開催されることで最終調整に入っていることが24日、分かった。さいたま市と埼玉県が運営企画を担う予定。コースはさいたまスーパーアリーナを発着するもよう。五輪や世界陸上の選考レースともなった歴史ある女子マラソンが、さいたまで生まれ変わる。

私が予想した「横浜マラソンとの合併説」は、ただの想像に終わったわけですね。

前の記事で「別の都市での開催を調整」と書かれていたのは、本当だったみたいです。

 

結局、最後は市民マラソン化するらしい・・

さいたま市関係者によると、初開催は15年11月中旬の予定。さいたまスーパーアリーナ発着の案が有力で、埼玉スタジアム、埼玉県庁、さいたま市役所などを巡るコースが検討されている。日本陸連からは「記録の出るコースにしてほしい」との要望もあったという。15年は従来通りエリートランナー向けで、16年の第2回大会以降は市民参加型のマラソン大会となる見込み。来月にも正式に発表されるもようだ。

さらっとスルーしてしまいそうですが、結局「国際女子マラソン」はあと1回で消滅してしまうってことですよね。

言われてみれば、埼玉県には都市型フルマラソンってまだない(そもそもフルマラソン公認コースが無いと思う)ので(なんかハーフの大会はやらたと沢山ありますが・・)、これが良いきっかけになるかもしれませんね。

 

女子たちに意見を聞くと、やはり女子だけの大会というものにこだわりがあるようですが、個人的には「記録が出るコース」だったら参加してみたいな~と思うのが本音。

男子にも開放してくれないかな!!笑

 

ところで・・

このニュース、「財政難」とばかり囁かれているんだけど、その原因と思われるメインスポンサーの不祥事には全く触れられていないのが気になるところ。

真相は分かりませんが・・^^

 

 

 

-1.関東, ニュース, 埼玉県, 神奈川県


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

第1回横浜マラソンのEXPOに行ってきた その2(エキスポ)

第1回横浜マラソンのEXPOに行ってきた(その1)からの続きです。   19:45 受付を終え、エキスポ会場に入る なお、東京マラソンとは違って、この時点ですぐ帰りたい人は、会場から出られる …

東京マラソン「エリートの部」ってどんな感じ?エリート選手を2日間追ってみた③最終章

<この記事はその1・その2の続きです> 無事にスタートを切ったSAITAKU。前半は大集団の中で体力を温存している様子。 女子トップのペースメーカーについていく ご本人いわく、ここ最近はあまり調子が上 …

大迫傑選手日本新記録@ベルギー追加情報:動画、リザルト

先ほどの記事で、大迫選手が日本新記録をマークしたと掲載しましたが、もう少し情報を追加したいと思います。 Result 公式結果 http://www.timetronics.be/results/na …

東京マラソン2016EXPOに行ってきたよ!

ランナー達のテーマパーク(期間限定)! 東京マラソン2016のエキスポに行ってきたよ! ということで、編集部のみんなが体験したそれぞれのエキスポを、ご紹介していきます。 ※写真届き次第、順次追加してい …

上野恩賜公園早朝元気マラソン(8月・台東区)

上野公園のラジオ体操をよそに、準備するランナーたち 真夏の上野公園を、涼しい早朝に走るユニークなレース。 早朝7時に始まり、9時にはすべての競技が終了する、超朝方レースです。 大会ステータス i-ru …