市民ランナーによる、市民ランナーのための、市民マラソン情報サイト

4.近畿 ちょっと豆知識 まとめ 大阪府

大阪マラソンの完走メダルデザインまとめ

投稿日:2014年9月15日 更新日:

大阪マラソンは2011年に始まっていますので、まだ3回分しかありませんが、完走メダルのデザインをまとめてみます。

第2回からは、メダルそのものに虹色があしらわれている、おしゃれなデザイン。

 

2013年

出典:大阪市経済戦略局

出典:大阪市経済戦略局

 

2012年

Osaka2012

 

2011年

Osaka2011

 

大阪マラソンは、完走メダル・フィニッシャータオル・その他大会コンセプトやグッズにいたるまで、何もかもがレインボーカラー!虹!七色!

osakaniji

 

追記:2014年大会メダルデザイン

友人が参加しました。メダルデザインはこんな感じ、と写真をお借りしました。

大阪マラソン2014完走メダル

-4.近畿, ちょっと豆知識, まとめ, 大阪府


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

「日本陸連公認大会」かどうかを確認する方法

フルマラソンやハーフマラソンで、国際マラソンの資格などをゲットしたいと思う方なら、一度は探したことがあるでしょう「日本陸連公認大会」。 いろんなランニングサイトで、「公認大会一覧」などの情報はあるもの …

第1回大会が「当日計測の結果、後付けで公認される」場合の、発表時期を予想してみる。

先ほど、「第1回横浜マラソンが、公認コースになる可能性が残されてるよ!」的な記事を書きましたが、その中で、 公認かどうか、いつ教えてくれるの?? という質問については、「分からない・未定」という回答に …

【Road to Fukuoka特別編】福岡国際マラソン・スタートラインへの道!

編集部3人の勇者たちが目指した、 福岡国際マラソンのスタートライン。   選ばれし者だけが、立つことの許される場所。   その、長く険しいスタートラインへの道のりを、 僭越ながら、 …

東京マラソン2015 完走率

東京マラソン2015完走率、完走者数などのデータ一覧

東京マラソン財団より、本日開催された東京マラソンに関するデータが公表されました。   東京マラソン2015 出走者 35,797名 男子27,966名/女子7,831名 国内30,509名/ …

IAU50kmウルトラマラソン世界選手権に”あの出口さん”が登場するよ!

マラソンシーズン真っ只中、市民ランナーの皆様いかがお過ごしでしょうか。 今日は、本サイトにもよく登場してくれる 「出口光さん」 が、今月開催されるIAU50kmウルトラマラソン世界選手権大会に出場する …