市民ランナーによる、市民ランナーのための、市民マラソン情報サイト

1.関東 ニュース 茨城県

5年連続最下位!?茨城県ってもっと魅力的な場所だよ!!

投稿日:2017年10月13日 更新日:

茨城県

ショッキングな記事が流れてきました(薄々分かってたけど)。

都道府県の”魅力度”を、どうやって測ったのか知らないけどランキングにしたら、5年連続の最下位が茨城県!というニュース。

ランキング表はコチラから(ブランド総合研究所)

前年の7.7ポイントを上回る8.0ポイントを獲得するも、ブービーの徳島県に1.1ポイントも差を付けられて、堂々の最下位・・・。

 

 

でも、でもね、

市民ランナーにとって、茨城県ってすごく魅力的な場所だよ!

 

茨城県は公認フルマラソン大会の宝庫!

1e76a4299b84907d007589743d6c6352_s

記録狙いのシリアルランナーに大人気!つくばマラソン(11月)

マラソンシーズンの関東ラストレース!かすみがうらマラソン(4月)

歴史と伝統のレース!勝田全国マラソン(1月)

秋マラソンの新しい風!水戸黄門漫遊マラソン(10月)⇒関連記事

フラットなコースでシーズンの集大成!古河はなももマラソン(3月※)

※古河のみ、コースは公認コースだが陸連非公認レース。

 

市民ランナーには馴染み深い茨城県

関東でフルマラソンを走る市民ランナーにとって、

茨城県という場所は、おそらく年に何度かは行くことがある、馴染み深い県でしょう。

一年で、フルマラソンの大会を5回もやってくれる都道府県なんて、他にあるでしょうか。

 

今回の調査が、どういう基準で選ばれているのか全く分からない中で書いてしまうのは申し訳ない気持ちでいっぱいですが、

茨城県に行く市民ランナーが、マラソンだけじゃない茨城県の魅力を知り、発信していくことが、最下位脱出のポイントかもしれません。

 

知られざる!?茨城の魅力!

 

蕎麦好きでは知らない者は居ないと言われる名店「慈久庵」

 

 

以上、魅力度第5位の神奈川県民によるレポートでした!笑

※でも神奈川県にはフルマラソン公認レースがありません。
公認コース&非公認レースの湘南国際マラソン、コース&レースともに非公認の横浜マラソン、
以上、2大会だけですね・・・^^;

 

-1.関東, ニュース, 茨城県

関連記事

9月の日体大記録会、中止だそうです。

「日本の市民マラソン」の情報として、どの程度、影響範囲があるのか分かりませんが、9月末に開催を予定されていた日体大記録会の中止が発表されました。   9月26・27日に開催予定でした第246 …

明日開始の つくばマラソン エントリー合戦が、昨年より多少軽減されると思う3つの理由。

明日20時に、つくばマラソンのエントリーが開始されます。 年々、人気を増しているつくばマラソンのエントリーは、4年ほど前からクリック合戦が熾烈になってきて、昨年ついに、「エントリー開始と同時にアクセス …

クロカンコース探訪② 神奈川県相模原市「ギオンスタジアムジョギングコース」

日本国内で、クロスカントリーランニングができるコースをご紹介するこの企画。 2014年11月にご紹介した蟻尾山公園クロカンコース以来の第二弾。2015年4月に新しく誕生した「ギオンスタジアムジョギング …

9月の日体大記録会「中止」に関する続報

先日、9月の日体大記録会が中止になったというニュースをお伝えしましたが、その代替レースの詳細が分かってきました。 5000m:第52回平成国際大学長距離競技会 日時 9月27日 午後~ナイター 場所  …

変態ランナー集結!?綱島 ”オオグロ合宿” に潜入してみた(1)

2015年8月8日。東京の天気は曇り時々晴れ。 今日から二日間、東京~横浜を舞台に「第1回オオグロ合宿」が開催されます。 いわゆる、遠方に出かけて行う”合宿”とは違い、都心から出やすい範囲だけで実施さ …