市民ランナーによる、市民ランナーのための、市民マラソン情報サイト

Road to Fukuoka インタビュー

【Road to FUKUOKA】夏目晋太郎さん<最終章>国際ランナーへの確かな道のり

投稿日:

夏目さん第二回

本記事は「【Road to FUKUOKA】夏目晋太郎さん②」の続きです。

12月初旬から続いた夏目さんのシリーズも、今回で最終章となります。

最終章では、かつて「半年に一度しか走らないファンランナー」だった夏目さんが、

マラソンにのめり込み、国際レースを目指すようになるまでの半生について、お話を伺いました。

 

その前に、とっても気になることが。

――夏目さん・・・。

 

夏目:ん?(またこの入りか・・)

 

 

1463521_396476717152419_1351899059_n

 

 

――卓球・・・ですね。

 

夏目:うん。卓球・・だね。

 

 

――・・どうしたんですか?急に。

夏目:(着替えさせたのお前だろ・・w)いや~実は、卓球が趣味なんだよ。

 

マラソン →ハーフマラソン →卓球

最後のインタビューは、10月31日に行われた東京トライアルハーフの後でしたが、

その後は学生時代の卓球サークルのメンバーと練習がある、ということで、一足早く着替えてもらいました。笑

変換 ~ IMG_1895

フルマラソン(2:41)の5日後にハーフマラソン(1:17)を走り、午後は卓球。元気いっぱいの33歳。

 

――卓球は、いつごろから始めたんですか?

夏目:一応、小学生の時に、学校で「卓球クラブ」に入っていたけど、ちゃんとやり始めたのは大学に入ってからかな。

 

――卓球歴長いですね!ランニングも含め、スポーツ好きなんですね。

夏目:うーん確かに、小学校の時から、色々なスポーツに触れてきたと思う。

 

ということで、夏目さんのスポーツ遍歴を教えていただきました。

小学時代:卓球&剣道

  • 学校のクラブ活動で卓球、町内の団体で剣道に取り組む
  • 運動会ではリレーの選手に選ばれることも多かった
  • 町内ロードレース大会で一応入賞したことがある
  • 縄跳びが得意だった

――なんだ、昔から速かったんじゃないっすか。

夏目:「なんだ」って言うなww

――けっこう規模の大きい大会だったんですか?

夏目:うーん、参加者は20人ぐらいで、6位まで入賞だったような。

 

――・・思ったほどでは無かったですね。笑

夏目:・・うん。中の上ぐらいかな。最高でも3位止まりだし。

――でも、3位はスゴイですね。

夏目:20人中ね。笑

 

中学時代:サッカー部でベンチを温める日々

  • ポジションは守備側だったと思う
  • あまり試合に出られず、ふてくされて?1年半で退部→帰宅部

――サッカーやってたんですね!

夏目:そうそう、当時SLAM DUNKが流行っていてバスケも候補だったけど、結局Jリーグの流行りに乗ってサッカーにしたんだよ。

――で、試合に出れずに、ふてくされて辞めちゃったと・・。

夏目:だって、冬の試合とか寒い中、ただベンチで震えてるだけだったし(笑)
練習試合とかはベンチ組も必ず出られるんだけど、レギュラーは40分とかやってるのに、こっちは5分だったりするからねえ・・・。サクッと辞めたよ(笑)

 

高校時代:完全なる帰宅部

  • 特記事項なし

――心の闇が尾を引いてますね。

夏目:そういうわけではない(キッパリ)
でも、正直なところ、何かスポーツをやっておけば良かったと思う。

 

――スポーツしなかったんですか?

夏目:それでも一応、帰宅部の仲間と、遊びで週1回、卓球をやってたんだよ。

――おぉ!ちゃんとスポーツしてますね!

夏目:うん・・太ってたけどね。当時最大67kg(笑

 

12365927_759286627538091_1157310160604714071_o

 

――これが・・帰宅部の仲間ですか?

夏目:いや、一緒に写ってるのはそれぞれバレー部、サッカー部、バスケ部だったかな。

――間違ってたらすみません。その・・手前左の方・・ですよね?

夏目:他に可能性無いだろw

 

.

.

 

――奥に座ってるイケメンっていうことにしても良いですよ。

夏目:あ~、やっぱりそっちに目が行くか!!元気かなあ、アイツ^^
・・・って、ダメだよ!僕手前左だよ!

 

そして大学で再び卓球の道へ・・

  • 卓球サークルで4年間、毎週3~4回の練習
  • サークルなので、あまり走ったりしない
  • 卓球の実力はあんまりだったが、休憩も取らず練習を続けていたため「ゾンビみたいな体力」とか言われていたのも良い思い出
  • 夏合宿恒例の「早朝マラソン(2kmぐらい)」で優勝経験あり

――何となく、今のマラソンに繋がるエピソードが出てきましたね!

夏目:確かにそんな感じだね。ランニングはしなかったけど、卓球とか遊びの中で、たくさん体を動かしていた学生時代だったと思う。

 

大学卒業後:スポーツ色々

  • 卒業後1~2年はあまり運動していない
  • 久々に参加した卓球の大会で、自分の弱体化を実感し凹む
  • 以後、休日に卓球の練習を継続するようになる
  • 並行して月に2~3回ぐらい、フットサルもやっていた
  • ゴルフや登山も時々(年に数回。卓球のユニフォームで。笑)
  • ランニングを始める直前ぐらいは自転車レースとかにも出ていた(もちろん卓球のユニフォームで。笑)

11261640_759286470871440_8034817048355120215_o

 

2009年:皇居ランデビュー!

――そして、2009年にランニングデビュー!というわけですね。

夏目:こうやって振り返ってみると、色々やってきたんだなぁ・・。
ちなみにフットサルは中学時代とは逆で、結構活躍してたんだよ。
攻めのポジションだったんだけど、やっぱり性格的に守備より攻撃が向いてたみたい(^^)

 

  • 2009年夏、流行りに乗った知り合いから誘われて皇居ランデビュー(一周だけ)
  • 一緒に走ったその知り合いが言うには26~27分位だったらしい
  • もちろん当日はグロッキー&翌日は筋肉痛で一旦ランニングから離れる

――あれっ。離れちゃったんですか。

夏目:離れたというよりは、この頃はまだ卓球がメインだったし・・。
(中学の時と同じく)流行ものに乗っかって、一度走ってみたという感じかな。笑
5kmという距離を初めて走って、それだけで死にそうになってたから、もう一度やりたいとは思わなかったよ。

  • 再び走るのは半年後、2009年末ごろ(同じ友人に誘われ、渋々了承)
  • もちろん当日はグロッキー&翌日は筋肉痛で再度ランニングから離れる

――やっぱり、離れちゃうんですね。笑

夏目:まだ(流行に)乗っかってるだけだから。笑

 

  • そしてもう一度走ったのが、さらに半年後の2010年夏(また同じ友人に誘われる)
  • ここで、ふと「走るの好きかも!」って思い始めて、勝手に走るようになる

――三度目の正直、ですね。

夏目:誘ってきた友人がいつも僕を先に行かせて、ラストで抜いてくるんだよね(笑)
いつも「くそ~」って思っていて、この3回目で初めて、彼に抜かれずに最後まで踏ん張れて、すごく気持ちよかったんだ。
今となっては誘ってくれた友人に感謝してるよ。

 

その後:あくまでメインは卓球

  • 徐々にランニングの頻度が増えて、週1回走るようになる
  • 皇居1周のみだけど毎回全力疾走
  • 2010年末あたりから、皇居・荒川・多摩川あたりで駅伝を走るようになる

――毎回全力疾走!ついに、ここで夏目式マラソンメソッドの片鱗が、見えてくるわけですね。

夏目:「ジョギング」とか、知らなかったし(笑)走るたびに、少しずつタイムが縮まっていくのが楽しくて、毎回全力だったよ。

 

  • 「皇居一周20分を切りたい!」という気持ちが、記録を意識し始めたきっかけ
  • 東京マラソンにも興味を持つようになり、時々は2周するようになる
  • 一年ぐらい続けていたら、時々19分台で走れるようになる

――少しずつ、進化していったんですね。

夏目:夢中で走ってたような気がする(笑)毎回がレースみたいなもんだから。楽しかったよ~。

 

――それでも、まだ卓球中心ですか?

夏目:やっぱり卓球が好きだったからね。
それに、初めて19分台を出した直後、腰を痛めてしまって・・・卓球にも影響したから、実はまた1ヶ月くらいランから離れたんだよ。
でも腰が治った時にまた走ってみたら、痛める前とあまり変わらず走れたからまたやる気が戻ってきて。
その頃からかな。周りに話すときに「卓球やってるよ」が、「ランやってるよ」に変わってきたのは。

 

――ハマっちゃったんですね!ランの世界に。

夏目:極めつけは2012年初旬。知り合いの勧めで参加したSRP(Social Running Project)のメンバーとの出会いがあって、一気にディープな世界に突入したんだ。

 

 

ターニングポイント①SRPとの出会い

  • 「ジョギング」「ビルドアップ走」「ペース走」など、様々な練習メニューがあることを知る
  • 「余裕を持って走る」という考え方に初めて出会う
  • マラソンを走る前に練習で30Km走るとか考えたことが無かった

――SRPと出会うまでは「全力でしか走ったことがない」わけですよね。笑

夏目:そのとーり!!全力でやらないとかアリなの!?って思った(笑)

 

――練習そのものが、ガラリと変わってしまった感じですね。

夏目:「月間走行距離」を集計するなんていうのも新鮮だった。確か、このあたりは月間100kmくらいだったような気がする。

 

――初マラソンでサブスリーを達成したは、SRPに入った後ですか?

夏目:その通り。SRPで学んだことを生かして練習しながら、だんだんと練習量も増えていって、ちょうど月間200kmぐらいになった頃の初フルマラソン(2:58)だったよ。

 

――初フルでサブスリー!と言うと、凄い才能が!と思ってしまいますが、ちゃんとした影の努力があったんですね。

夏目:「影」かどうかは知らんが(笑)やることはきちんとやっていたつもり。
ランと卓球の比率は完全に逆転してたしね。

DSC03796

初フル当時を、懐かしそうに語る夏目さん

 

――その後、SRPでいろんな練習方法を学んで、落ち着いて走ることができるようになった、というわけですね。

夏目:少なくとも、仲間と走っているときはね。笑
一人だとどうしても飛ばしちゃって、全力に近い走りからは中々脱却できなかった^^;

 

ターニングポイント②福岡国際マラソンへのチャレンジに2度失敗

  • 2013年末ごろから、福岡国際マラソンに出たいと思うようになる
  • 翌年の佐倉(2:42)、かすみがうら(2:42)と連続で失敗
  • 何かを変えよう!と、自分一人の練習でも「ビルドアップ走」を取り入れるようになる

――2連続で42分台というのは、確か第一部で教えて戴きましたね。

夏目:実は、その前の富士山(2:49)の時も「何か変えよう!」と思って、一度卓球を完全に辞めたんだ。

――そうだったんですね!あんなに好きだと言っていた卓球を。

それくらい意気込んで臨んだのにダメだったから、こんな野獣のような練習は限界かなと思って。

 

――野獣・・本能のままに走る(笑)

夏目:2本とも、35km過ぎの最終盤で大失速っていうリプレイしたみたいな展開で、練習内容がそのまま出てしまったなぁと・・・。

――それで、意識的に「後半上げる」練習を取り入れたと・・。

夏目:そう。ビルドアップ走は「最後までしっかり走る」というイメージを作るのにピッタリだったと思う。もちろん、自分のレーススタイルは前半から攻める走りなんだけど、ビルドアップ走を取り入れるようになってから、他の練習でもレースでも、撃沈するような走りは随分と減ったよ。

つくばマラソンで快走した夏目さん

後半の落ち込みを克服し、見事2時間40分切りを達成した夏目さん。写真は自己ベストである2時間36分37秒をマークした2014つくばマラソン。

 

――その取り組みが、のちの40分切りに繋がるわけですね。

夏目:福岡の水準タイムを切ってから、めでたく卓球も再開したよ\(^o^)/

 

――夏目さんのレーススタイルで「ビルドアップ走」って、ちょっと意外でしたけど、ちゃんと理由があったんですね。

夏目:ビルドアップ走がしっかりできる土台があってこそ、前半から攻めるレーススタイルが活きてくる!これが、二度目のターニングポイントだったかな。

 

 

――「夏目式・イケイケ走法」でしたっけ。

夏目:僕は一言も言ってないぞ(--;)

 

つくばマラソン36km地点

後半までイケイケの夏目さん

 

――やっぱりチャラいですね。

夏目:・・・(ダメだ、反応したらコイツ絶対調子乗る・・)

 

 

[Road to Fukuoka]夏目晋太郎さん まとめ

子どものころから現在に至るまで、それぞれの段階でスポーツに親しみ、心から楽しみながら、体を動かし続けてきた・・そんな印象の残る、夏目さんの半生。

「気負わない」という否定的な表現ではなく、「ナチュラルである」という肯定表現がよく似合う、素敵な男。

 

楽しいから頑張れる。面白いから全力疾走。
そんな中でちょっとだけ、苦手の克服にチャレンジする。
もちろん、自分の得意なやり方で。

 

『努力する』ことと、『楽しむ』ことを、見事なまでに両立している夏目さんの、屈託のない笑顔は、

『努力する』という言葉の意味すら、考え直したくなるような、柔和なオーラを放っていました。

 

おしまい\(^o^)/

 

-Road to Fukuoka, インタビュー


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【Road to FUKUOKA】三好真司さんが田沢湖マラソンで準優勝!!

連載企画としてお送りしている【Road to Fukuoka】福岡国際マラソンへの道 に登場して戴いている 三好真司選手 が、 先日9月20日(日)に開催された田沢湖マラソン(フルマラソン)にて、 見 …

【Road to Fukuoka】夏目晋太郎さん①覚醒の2014年

Citymarathon.jp共同編集メンバーで、年末の福岡国際マラソンの参加資格を獲得した3選手へ、インタビューをしていく新企画「福岡国際マラソンへの道<Road to FUKUOKA>」。 第二弾 …

福岡国際マラソンへの道【Road to FUKUOKA】スタート!

日頃は、Citymarathon.jpをご愛読いただき、ありがとうございます。 Citymarathon.jpは現在、1名の管理人と、6名のパートナーからなる「共同編集プロジェクト」として、情報収集& …

あこがれランナーズ<1>山地克徳氏①ランナーヤマジの生い立ち

そこらへんに溢れているような、『有名大会一覧』なんていうサイトではないのがCityMarathon.jpであるように、市民ランナーインタビュー企画も、『速い市民ランナー』にスポットを当てるだけではない …

【Road to FUKUOKA】三好真司さん③必読!人間本来の力を引き出す4つの理論

※2016/1/21タイトル変更しました 9月上旬から続いた【Road to Fukuoka】三好真司さんのシリーズも、これで最終章となります。 最後は、現在の三好さんが強いこだわりを持つ「身体の使い …