市民ランナーによる、市民ランナーのための、市民マラソン情報サイト

7.九州・沖縄 ニュース 新・大会情報 長崎県

被爆地から平和を願う「長崎平和マラソン」開催決定

投稿日:2018年7月31日 更新日:

2018年7月17日、長崎市発表。

長崎市は17日、被爆から75年の節目となる2020年に、被爆地から核兵器廃絶と世界の恒久平和の実現に向けたメッセージを発信する「長崎平和マラソン」を開催すると発表した。

 

爆心地近くを走るコース設定とのこと。

世界で二つしかない被爆地として、平和のメッセージを発信します。

 

坂の街で平たんな道路は限られ、港に架かる女神大橋を1・5往復するなど7カ所の折り返し点を設定。それでも、高低差が約60メートルある「国内ではあまり例がない難コース」(市担当者)となる。

市民マラソンでは「記録が出やすい!」「フラットなコース!」をアピールする大会が多い中、「高低差の多い難コース」という特徴は、逆に魅力的に映るかもしれませんね!

 

長崎市の坂道に関する記事

 

 

 

 

 

-7.九州・沖縄, ニュース, 新・大会情報, 長崎県

関連記事

5年連続最下位!?茨城県ってもっと魅力的な場所だよ!!

ショッキングな記事が流れてきました(薄々分かってたけど)。 都道府県の”魅力度”を、どうやって測ったのか知らないけどランキングにしたら、5年連続の最下位が茨城県!というニュース。  ITme …

クロカンコース探訪① 佐賀県鹿島市「蟻尾山公園」

突然、何をはじめたかと思われるかもしれませんが、本日から「クロカンコース探訪」シリーズを始めます。(もちろん不定期で!笑) 何かと言うと、日本国内には、いわゆる「クロスカントリーランニング」のできるコ …

【第1回】横浜マラソン2015の追加抽選が決定!

横浜マラソン事務局より、こんなお知らせがありました。 「地元優先枠」及び「一般枠(フルマラソン、10km)」において、入金未了の方がいらっしゃったため、追加抽選を行います。抽選結果につきましては、追加 …

横浜マラソン2015 完走率等のデータ

横浜マラソン2015が終了しました。 数日前までは雨予報でしたが、直前に曇りに変わり、雨に降られずに済みました。気象的には好条件に恵まれたこともあり、完走率は96%と、高い数値を記録しました。 &nb …

本日から3日間:青梅マラソンのエントリーが実施されます

撮影:Miyoshi 本日から、青梅マラソンのエントリーが開始されます。 青梅マラソンのエントリーは、3日間に渡って行われ、各日の募集定員になった時点で締め切られます。 つまり、先着エントリーのチャン …