市民ランナーによる、市民ランナーのための、市民マラソン情報サイト

7.九州・沖縄 ニュース 新・大会情報 長崎県

被爆地から平和を願う「長崎平和マラソン」開催決定

投稿日:2018年7月31日 更新日:

2018年7月17日、長崎市発表。

長崎市は17日、被爆から75年の節目となる2020年に、被爆地から核兵器廃絶と世界の恒久平和の実現に向けたメッセージを発信する「長崎平和マラソン」を開催すると発表した。

 

爆心地近くを走るコース設定とのこと。

世界で二つしかない被爆地として、平和のメッセージを発信します。

 

坂の街で平たんな道路は限られ、港に架かる女神大橋を1・5往復するなど7カ所の折り返し点を設定。それでも、高低差が約60メートルある「国内ではあまり例がない難コース」(市担当者)となる。

市民マラソンでは「記録が出やすい!」「フラットなコース!」をアピールする大会が多い中、「高低差の多い難コース」という特徴は、逆に魅力的に映るかもしれませんね!

 

長崎市の坂道に関する記事

 

 

 

 

 

-7.九州・沖縄, ニュース, 新・大会情報, 長崎県

関連記事

デング熱で閉鎖されていた代々木公園が10/31再開予定

2014/10/30付TBS News によると、デング熱の影響でおよそ2ヶ月間、閉鎖されていた代々木公園が、明日31日にも再開される見通しであるとのことです。 9月下旬以降、ウイルスを持った蚊は見つ …

明日開始の つくばマラソン エントリー合戦が、昨年より多少軽減されると思う3つの理由。

明日20時に、つくばマラソンのエントリーが開始されます。 年々、人気を増しているつくばマラソンのエントリーは、4年ほど前からクリック合戦が熾烈になってきて、昨年ついに、「エントリー開始と同時にアクセス …

日体大記録会(12/7・横浜市)5000mで脅威の高1最高記録が誕生!

2014年12月7日(日)、日体大記録会で、また一つ、大きな壁が破られました。 学校法人石川高校1年 遠藤日向(えんどう・ひゅうが)選手が、高1史上初の13分台となる、13分58秒93をマークしました …

元祖エントリー合戦『長野マラソン』の厳しさ(2015)

2015年4月19日(日)に開催される長野マラソン、本日AM10:00エントリー開始でした。 この日ばかりはランニングの練習もキャンセルして、画面に向かっていたランナーの方も多いのではないでしょうか? …

NAHAマラソン2014写真館

CityMarathon.jpパートナーのNatsume氏より、昨年末のNAHAマラソン(2014年12月7日開催)の写真を戴きましたので、レポート共に掲載したいと思います。 ということで・・ NAH …