市民ランナーによる、市民ランナーのための、市民マラソン情報サイト

1.関東 ニュース 神奈川県

9月の日体大記録会、中止だそうです。

投稿日:2015年8月11日 更新日:

020日体大記録会外国人レース

「日本の市民マラソン」の情報として、どの程度、影響範囲があるのか分かりませんが、9月末に開催を予定されていた日体大記録会の中止が発表されました。

 

9月26・27日に開催予定でした第246回日本体育大学長距離競技会ですが、競技場の改修工事の為、中止させて頂きます。
皆様には大変ご迷惑をおかけ致します事をお詫び申し上げます。
今回の競技会の中止に伴いまして、東海大学と平成国際大学に競技会開催を依頼しております。期日と種目は下記の通りです。
●9月27日(日)東海大学 10000M
●9月27日(日)平成国際大学 5000M
※ご不明な点、質問等ございましたら、直接上記の大学にお問い合わせ下さい。
出典:日本体育大学長距離記録会

 

元々、6月の時点で、「競技場の改修スケジュールの影響で、開催は未定です」といわれていましたが、どうやら改修が間に合わないことが確定したようです。

9月末の日体大記録会といえば、各高校・大学の陸上部が、夏の走り込みの成果を計る重要なレースとして、例年多くの選手が参加する記録会です。

中止は残念ですが、そこはさすが日体大、代替レースを設定してくれたようですので、そちらへの参加をご検討下さい。

 

※代替レースは非常にありがたいのですが、5000mと10000mが同じ日ですので、「両方で記録を狙う」ことはできなくなりました。(管理人が個人的に参加を予定していたので・・どうしようかな。笑)

 

東海大学

小田急小田原線「東海大学前」駅より徒歩10~15分

 

平成国際大学

いつもの場所であれば、鴻巣市陸上競技場。JR高崎線「鴻巣」駅より徒歩10分

 

 

-1.関東, ニュース, 神奈川県


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【続報】横浜国際女子マラソン終了 →「さいたま」へ!?

さっ・・さいたまですか(0_0)! 2014年10月25日スポーツ報知より 11月16日のレースをもって終了が決まった横浜国際女子マラソンの後継大会が、来年度からさいたま市内で開催されることで最終調整 …

世界陸上2015北京 男子1万Mパブリックビューイングに参加してきた

連日、熱戦が繰り広げられている世界陸上2015。 その初日(土曜日)に行われた男子1万Mのパブリックビューイングが東京・渋谷で行われ、管理人が参加してきたよーって話。   世界陸上10000 …

第1回横浜マラソンのEXPOに行ってきた その1(受付)

何かとよろしくない話題の多い横浜マラソンのEXPOに昨日、行ってきました。簡単ですがレポート。 EXPOそのものは、金曜・土曜と開催されているようです。 19:26 みなとみらい駅着 金曜夜ということ …

大接戦!WAVE EMPEROR CUP決勝戦に挑んだTEAM MxKの一日を追ってみた【後編?】

(この記事は前編の続きです) 最強市民ランニングクラブ決定戦「WAVE EMPEROR CUP」では、女子1500m日本記録保持者の小林祐梨子さんが、ゲスト解説を務めていました。 軽快なトークで会場の …

東京・飯田橋の「くまさん治療院」ことLifebloodに行ってみた

ここは東京・飯田橋。 ここに「くまさんが治療をしてくれる場所がある」とかいう噂を聞いて、行ってみることにしました。(※1) くまさんが・・・治療!? こんな感じかな?いや、まさかね・・・。 Лечен …