市民ランナーによる、市民ランナーのための、市民マラソン情報サイト

1.関東 ニュース 神奈川県

9月の日体大記録会、中止だそうです。

投稿日:2015年8月11日 更新日:

020日体大記録会外国人レース

「日本の市民マラソン」の情報として、どの程度、影響範囲があるのか分かりませんが、9月末に開催を予定されていた日体大記録会の中止が発表されました。

 

9月26・27日に開催予定でした第246回日本体育大学長距離競技会ですが、競技場の改修工事の為、中止させて頂きます。
皆様には大変ご迷惑をおかけ致します事をお詫び申し上げます。
今回の競技会の中止に伴いまして、東海大学と平成国際大学に競技会開催を依頼しております。期日と種目は下記の通りです。
●9月27日(日)東海大学 10000M
●9月27日(日)平成国際大学 5000M
※ご不明な点、質問等ございましたら、直接上記の大学にお問い合わせ下さい。
出典:日本体育大学長距離記録会

 

元々、6月の時点で、「競技場の改修スケジュールの影響で、開催は未定です」といわれていましたが、どうやら改修が間に合わないことが確定したようです。

9月末の日体大記録会といえば、各高校・大学の陸上部が、夏の走り込みの成果を計る重要なレースとして、例年多くの選手が参加する記録会です。

中止は残念ですが、そこはさすが日体大、代替レースを設定してくれたようですので、そちらへの参加をご検討下さい。

 

※代替レースは非常にありがたいのですが、5000mと10000mが同じ日ですので、「両方で記録を狙う」ことはできなくなりました。(管理人が個人的に参加を予定していたので・・どうしようかな。笑)

 

東海大学

小田急小田原線「東海大学前」駅より徒歩10~15分

 

平成国際大学

いつもの場所であれば、鴻巣市陸上競技場。JR高崎線「鴻巣」駅より徒歩10分

 

 

-1.関東, ニュース, 神奈川県


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

東京マラソンEXPOに行ってきた(その1)

※2015年の記事です。ご注意ください。 『東京が一つになる日。』年に一度のランナーのお祭り、東京マラソンのEXPOに・・・管理人が人生で初めて行ってみた話。 りんかい線国際展示場駅に到着。 駅は東京 …

【炎上必至!?】北京世界陸上のマラソン代表から、選考会唯一「優勝」の田中が落選。

まずは女子から。 本日、今年の夏に開催される世界陸上北京大会のマラソン代表選手が発表されました。マラソンの選考結果は、度々議論になりますが、今回も何やら、騒がしくなってきています。 女子代表選手:前田 …

東京マラソン2016EXPOに行ってきたよ!

ランナー達のテーマパーク(期間限定)! 東京マラソン2016のエキスポに行ってきたよ! ということで、編集部のみんなが体験したそれぞれのエキスポを、ご紹介していきます。 ※写真届き次第、順次追加してい …

変態ランナー集結!?綱島 ”オオグロ合宿” に潜入してみた(1)

2015年8月8日。東京の天気は曇り時々晴れ。 今日から二日間、東京~横浜を舞台に「第1回オオグロ合宿」が開催されます。 いわゆる、遠方に出かけて行う”合宿”とは違い、都心から出やすい範囲だけで実施さ …

日体大記録会5000mを、丸一日観戦してみた<第一章>1組~10組・市民ランナーの闘い

<序章>からの続き 1組目 朝8時スタート(泣 ゴールデン日体の朝は早い。なんといっても、41組ありますから。 当日は12月7日、冬の朝8時は、ものすごく寒いです。日体大のトラックは、第1コーナーの周 …