市民ランナーによる、市民ランナーのための、市民マラソン情報サイト

1.関東 ちょっと豆知識 まとめ 東京都

東京マラソンEXPOにあった、第1回からの歴代参加賞、メダル、フィニッシャータオル

投稿日:2015年2月22日 更新日:

本日は東京マラソン。東京ビッグサイトで開催されている東京マラソンEXPOの「メモリアルコーナー」では、第1回の2007年大会から今回に至るまでの軌跡が、紹介されていました。

メモリアルコーナー

EXPO一般入場者入口からすぐのところに、ありました。
東京マラソン メモリアル

 

主に、完走メダルやフィニッシャータオル、参加賞Tシャツ、ダイジェスト映像です。

第1回 2007年

2007 完走メダル・トロフィー

2007 完走メダル・トロフィー

東京マラソン2007 参加賞Tシャツ

東京マラソン2007 参加賞Tシャツ

 

第2回 2008年

東京マラソン2008 トロフィー・完走メダル

東京マラソン2008 トロフィー・完走メダル

東京マラソン2008 参加賞Tシャツ

東京マラソン2008 参加賞Tシャツ

 

第3回 2009年

東京マラソン2009 トロフィー・完走メダル・フィニッシャータオル

東京マラソン2009 トロフィー・完走メダル・フィニッシャータオル

東京マラソン2009 参加賞Tシャツ

東京マラソン2009 参加賞Tシャツ

 

第4回 2010年

東京マラソン2010 トロフィー・完走メダル・フィニッシャータオル

東京マラソン2010 トロフィー・完走メダル・フィニッシャータオル

東京マラソン2010 参加賞Tシャツ

東京マラソン2010 参加賞Tシャツ

 

第5回 2011年

東京マラソン2011 トロフィー・完走メダル・フィニッシャータオル

東京マラソン2011 トロフィー・完走メダル・フィニッシャータオル

東京マラソン2011 参加賞Tシャツ

東京マラソン2011 参加賞Tシャツ

 

第6回 2012年

東京マラソン2012 トロフィー・完走メダル・フィニッシャータオル

東京マラソン2012 トロフィー・完走メダル・フィニッシャータオル

東京マラソン2012 参加賞Tシャツ

東京マラソン2012 参加賞Tシャツ

 

第7回 2013年

東京マラソン2013 トロフィー・完走メダル・フィニッシャータオル

東京マラソン2013 トロフィー・完走メダル・フィニッシャータオル

東京マラソン2013 参加賞Tシャツ

東京マラソン2013 参加賞Tシャツ

 

第8回 2014年

東京マラソン2014 トロフィー・完走メダル・フィニッシャータオル

東京マラソン2014 トロフィー・完走メダル・フィニッシャータオル

※あれっ、Tシャツ撮り忘れてる・・w

一応、過去記事にあります。→東京マラソンの参加賞Tシャツまとめ

 

第9回 2015年

そして、今年のTシャツ。後ろにチラッと見えるのがタオル。

東京マラソン2015 参加賞Tシャツ

東京マラソン2015 参加賞Tシャツ

何この格好ww(多分・・いたずら???)

 

東京マラソン2015 フィニッシャータオル・メダル

東京マラソン2015 フィニッシャータオル・メダル

東京マラソン2015完走メダル

東京マラソン2015完走メダル

 

 

-1.関東, ちょっと豆知識, まとめ, 東京都


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【第1回】MINATOシティハーフマラソンは初回からエントリー合戦に。

港区初のハーフマラソン大会として注目されていた、第1回MINATOシティハーフマラソン大会。 事前の予想通り、エントリー合戦となりましたが、みなさん苦労されていたようで・・お疲れ様でした。 &nbsp …

クロカンコース探訪④ 光が丘公園(練馬区・板橋区)

日本のクロスカントリーコースをご紹介するクロカンコース探訪。 第4弾は、東京都練馬区と板橋区にまたがる「光が丘公園」をご紹介します!   光が丘公園 光が丘公園(ひかりがおかこうえん)は、東 …

第1回横浜マラソンのEXPOに行ってきた その2(エキスポ)

第1回横浜マラソンのEXPOに行ってきた(その1)からの続きです。   19:45 受付を終え、エキスポ会場に入る なお、東京マラソンとは違って、この時点ですぐ帰りたい人は、会場から出られる …

明日開始の つくばマラソン エントリー合戦が、昨年より多少軽減されると思う3つの理由。

明日20時に、つくばマラソンのエントリーが開始されます。 年々、人気を増しているつくばマラソンのエントリーは、4年ほど前からクリック合戦が熾烈になってきて、昨年ついに、「エントリー開始と同時にアクセス …

東京・飯田橋の「くまさん治療院」ことLifebloodに行ってみた

ここは東京・飯田橋。 ここに「くまさんが治療をしてくれる場所がある」とかいう噂を聞いて、行ってみることにしました。(※1) くまさんが・・・治療!? こんな感じかな?いや、まさかね・・・。 Лечен …