市民ランナーによる、市民ランナーのための、市民マラソン情報サイト

ニュース 北海道

第31回サロマ湖100kmウルトラマラソンのエントリー合戦は開始1時間以内で終了した模様

投稿日:2016年1月28日 更新日:

出典:サロマ湖100kmマラソン公式

年々、クリック合戦が熾烈になりつつあるサロマ湖100kmウルトラマラソンのエントリー。

2016年大会(第31回)のエントリーは昨日、2016年1月27日22:00開始でした。

100kmの定員「3,500人」の枠を巡るランナー達の戦いは、今年も例に漏れず、大きな盛り上がりを見せていたようです。

皆さん、続々とエントリーに成功している模様。

その通り。ランナーのSNSはサロマ湖祭りでしたね。笑

 

 

お疲れ様です・・・^^;

 

 

リベンジおめでとうございます☆

 

 

 

やっぱり、100kmという距離なのに、この過熱ぶり・・驚きを隠せません。

 

一方で、エントリー出来なかった人たちも。

 

 

 

残念・・・(><)

残念・・(><)

 

やっぱり、全く繋がらないという人もいるんですね・・

 

10時40分にはアウト・・!?

 

 

 

 

※忘れてたのは仕方ないかもしれませんが、当日気付いたのにもう終わってる・・・というのはウルトラマラソンでは異例ですね。

 

 

 

各所の情報によると、だいたい申し込み開始から35~40分程度で終了、との声が多いようです。

定員は3,500人と、決して少なくない人数ですが、ウルトラマラソンの聖地で100kmを走りたい!という市民ランナーが、こんなにたくさん居る(そして増え続けている)ということです。

 

エントリーできた皆さん、頑張って下さい!

エントリー出来なかった方々のためにも、ちゃんと出走して下さいね~!笑

 

-ニュース, 北海道


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【炎上必至!?】北京世界陸上のマラソン代表から、選考会唯一「優勝」の田中が落選。

まずは女子から。 本日、今年の夏に開催される世界陸上北京大会のマラソン代表選手が発表されました。マラソンの選考結果は、度々議論になりますが、今回も何やら、騒がしくなってきています。 女子代表選手:前田 …

横浜マラソン2015 完走率等のデータ

横浜マラソン2015が終了しました。 数日前までは雨予報でしたが、直前に曇りに変わり、雨に降られずに済みました。気象的には好条件に恵まれたこともあり、完走率は96%と、高い数値を記録しました。 &nb …

大迫傑選手日本新記録@ベルギー追加情報:動画、リザルト

先ほどの記事で、大迫選手が日本新記録をマークしたと掲載しましたが、もう少し情報を追加したいと思います。 Result 公式結果 http://www.timetronics.be/results/na …

日本有数の先着エントリー合戦「つくばマラソン」エントリーログ

昨日7/26は、戦前から熾烈なクリック合戦が予想された「つくばマラソン」のエントリーでした。例年どおり、今年もかなり厳しい争いとなり、私の知り合いでも「エントリー出来なかった・・」という声をチラホラ聞 …

東京マラソン2015 フィニッシャータオル・メダル

東京マラソン一般エントリー終了。倍率は過去最高の11.3倍を記録!

東京マラソン2015 フィニッシャータオル・メダル 8月31日17:00、東京マラソンの一般抽選エントリーが締め切られました。 倍率、申込人数ともに過去最高を記録したとの発表がありましたが、そんな中で …