市民ランナーによる、市民ランナーのための、市民マラソン情報サイト

1.関東 レースレポート 東京都 行ってみた

めぐろ桜健康マラソン(東京・3月)

投稿日:2015年4月5日 更新日:

駒沢公園陸上競技場

目黒区主催の、比較的小さなマラソン大会。目黒区民でなくても参加可能。

会場は駒沢公園。意外と知らない人も多いようですが、駒沢公園の一部は目黒区です。

基本情報

通常開催月 3月
直近の開催 第31回 2015/3/29(日)
種目 10km/5km(一般)
3km(一般・中学)
2.5km(小学・親子)
公認コース ×
公認大会 ×
受付 事前申込・当日受付
参加賞 Tシャツ・飴
完走賞 記録証
制限時間 特になし

 

エントリー

最も長い10Kmでも3,000円と、良心的な価格。5kmは2,000円、小中学生は500円。

ここ2年ほど、10Kmのエントリーが、締切日の1週間ほど前に定員到達で終了しています。他部門は、締切当日か、前日ぐらいまでは大丈夫でした。

一般でも3Kmの部が設定されているため、初心者の方でも参加しやすい大会です。

 

コース

駒沢公園ジョギングコースと、陸上競技場を使う2.33kmの周回コース。花見シーズンと重なるため、花見客の多いゾーンは避けてコース設定がされています。

ある程度、アップダウンがあります。

駒沢公園ジョギングコース?

 

参加賞

タオル(2015年)

めぐろ桜健康マラソン参加賞タオル

 

飴も入ってた

めぐろ桜マラソン参加賞あめ

 

表彰

各部3位以内 ※表彰式はなく、本部に取りに行くシステムでした

めぐろ桜健康マラソン 入賞・表彰

2015年 優勝:万歩計 /2位:手袋 /3位:帽子

2014年 優勝:万歩計 だったそうです。2位以下は不明。でも、正直手袋がよかったなぁ・・・・

-1.関東, レースレポート, 東京都, 行ってみた


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

第31回 リスタートタイムトライアルin味スタ西競技場

12月23日(火)にリスタートランニングクラブ(代表:石川哲行氏)主催の「リスタートタイムトライアル」が開催されました。 今回、私もスタッフとして係らせてもらいました。   9:00 スタッ …

相模原市民健康マラソン(3月・神奈川県)

神奈川県相模原市、春の恒例行事。 基本情報 通常開催月 3月 直近の開催 2015/3/21(祝) 種目 100km/50km 公認コース × 受付 当日申込 参加賞 なし 完走賞 記録証(自分で記入 …

東京マラソン「エリートの部」ってどんな感じ?エリート選手を2日間追ってみた①前日編

抽選なし。スタート前の待ち時間なし。最前列スタート。 男子2時間21分、女子2時間52分という市民ランナーでは超特急クラスの公認記録を持っている選手だけがエントリーできる「東京マラソン エリートの部」 …

一関国際ハーフマラソン(岩手県)2016参戦記by夏目さん

岩手県一関市で開催されるハーフマラソンの公認レース。 2016年で35回目と歴史が長く、大会運営が非常にスムーズなのも大きな特徴。 都内から約2時間と、アクセスも良好。   大会ステータス …

市民ランナーが『千葉国際クロスカントリー』に参加してみた話。

japanathletics.tv 千葉国際クロスカントリー大会 国際陸連パーミット大会 第41回世界クロスカントリー選手権大会日本代表選手選考会 とかいう、なんだかすごそうな大会に、市民ランナー3人 …