市民ランナーによる、市民ランナーのための、市民マラソン情報サイト

1.関東 レースレポート 神奈川県 行ってみた

相模原市民健康マラソン(3月・神奈川県)

投稿日:2014年11月23日 更新日:

相模原市民健康マラソン

神奈川県相模原市、春の恒例行事。

基本情報

通常開催月 3月
直近の開催 2015/3/21(祝)
種目 100km/50km
公認コース ×
受付 当日申込
参加賞 なし
完走賞 記録証(自分で記入)
制限時間 特になし

 

エントリー

当日申込み。定員などはありません。

1.5km→5km→10km の順に、各種目がゴールしてから次の種目が始まるシステムですが、一人2種目に出場したときの制裁は厳しいので、一人一種目に絞ることをお勧め致します。

※一応、相模原市及び相模原市の近郊に在住・在勤・在学する者 という参加資格はあるそうですが(知らなかった)、江東区の友人や、山梨県民もよく参加してますので、まぁ大丈夫でしょう。保証はできませんが。。

 

コース

麻溝競技場周辺を走るコース。

アップダウンは割りとあります。

相模原市民健康マラソン・ジョギング

 

参加賞

特になし

 

完走

自分で記入する記録証。笑

 

表彰

各種目10位以内 賞状のみ

男女別の設定がないため、女性の入賞は厳しいのですが、時々います。

相模原市民健康マラソン・ジョギング2

-1.関東, レースレポート, 神奈川県, 行ってみた


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

良い道を求めて旅をする「Runtrip」コースディレクター新年会に行ってきた

管理人が「コースディレクター」を務めさせていただいているRuntrip(代表:大森英一郎氏)のコースディレクター新年会が、1月9日に都内で開催されました。 僭越ながら、その様子をご紹介したいと思います …

明日開始の つくばマラソン エントリー合戦が、昨年より多少軽減されると思う3つの理由。

明日20時に、つくばマラソンのエントリーが開始されます。 年々、人気を増しているつくばマラソンのエントリーは、4年ほど前からクリック合戦が熾烈になってきて、昨年ついに、「エントリー開始と同時にアクセス …

大接戦!WAVE EMPEROR CUP決勝戦に挑んだTEAM MxKの一日を追ってみた【最終章】

最強市民ランニングクラブ決定戦「WAVE EMPEROR CUP」。 関東代表「TEAM MxK」は、東北代表「強くなろーの会」との大接戦の末、惜しくも準優勝という結果になりました。  Ci …

日体大記録会(12/7・横浜市)5000mで脅威の高1最高記録が誕生!

2014年12月7日(日)、日体大記録会で、また一つ、大きな壁が破られました。 学校法人石川高校1年 遠藤日向(えんどう・ひゅうが)選手が、高1史上初の13分台となる、13分58秒93をマークしました …

横浜マラソンの距離不足は”186.2m”でした(10kは94.1m)

ついに、ついに発表されましたね。 横浜マラソン”非公認コース”の距離不足の件。結果、186m不足だったとのことです。 以下、朝日新聞デジタル4/7配信「横浜マラソン、規定より186M不足 公認得られず …