市民ランナーによる、市民ランナーのための、市民マラソン情報サイト

1.関東 レースレポート 神奈川県 行ってみた

相模原市民健康マラソン(3月・神奈川県)

投稿日:2014年11月23日 更新日:

相模原市民健康マラソン

神奈川県相模原市、春の恒例行事。

基本情報

通常開催月 3月
直近の開催 2015/3/21(祝)
種目 100km/50km
公認コース ×
受付 当日申込
参加賞 なし
完走賞 記録証(自分で記入)
制限時間 特になし

 

エントリー

当日申込み。定員などはありません。

1.5km→5km→10km の順に、各種目がゴールしてから次の種目が始まるシステムですが、一人2種目に出場したときの制裁は厳しいので、一人一種目に絞ることをお勧め致します。

※一応、相模原市及び相模原市の近郊に在住・在勤・在学する者 という参加資格はあるそうですが(知らなかった)、江東区の友人や、山梨県民もよく参加してますので、まぁ大丈夫でしょう。保証はできませんが。。

 

コース

麻溝競技場周辺を走るコース。

アップダウンは割りとあります。

相模原市民健康マラソン・ジョギング

 

参加賞

特になし

 

完走

自分で記入する記録証。笑

 

表彰

各種目10位以内 賞状のみ

男女別の設定がないため、女性の入賞は厳しいのですが、時々います。

相模原市民健康マラソン・ジョギング2

-1.関東, レースレポート, 神奈川県, 行ってみた


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

日体大記録会(12/7・横浜市)5000mで脅威の高1最高記録が誕生!

2014年12月7日(日)、日体大記録会で、また一つ、大きな壁が破られました。 学校法人石川高校1年 遠藤日向(えんどう・ひゅうが)選手が、高1史上初の13分台となる、13分58秒93をマークしました …

東京・飯田橋で「あまり走らないランニングセッション」があるというので行ってみた

みなさん、ランニングセッションに参加したことはありますか? ランニングセッションのメインは「ランニング」ですから、たいていは「走る」ことが中心ですよね。 ある日、そんな一般的なランニングセッションとは …

今回初めて定員設定された勝田全国マラソン「定員到達まであと少し」

第64回(2016)大会から、初めて定員が設定された勝田全国マラソン。  Citymarathon.jpCitymarathon.jphttps://citymarathon.jp/arch …

クロカンコース探訪⑧ 標高2000mのクロカンコース(高峰温泉)

日本のクロスカントリーコースをご紹介する「クロカンコース探訪」。 第8回は、長野県小諸市と群馬県嬬恋村の境に位置する「高峰温泉」付近のクロスカントリー林間コースをご紹介します。   標高20 …

松戸市七草マラソン大会(千葉県・1月)レースレポート2017

松戸市の新春を駆ける伝統のマラソン大会。 ファミリーからお年寄りまで、多くの世代が楽しめるように工夫された大会。 基本情報 通常開催月 1月 レースレポート 第1回 2017/1/8(日) 種目 10 …