市民ランナーによる、市民ランナーのための、市民マラソン情報サイト

1.関東 ちょっと豆知識 どうでもいいこと 東京都

巷で噂のLifebloodに新TSOが誕生!晴れの就任式にお邪魔してきた

投稿日:2016年9月22日 更新日:

%e4%bb%b2%e5%b7%9d%e6%b5%a9%e5%8f%b2

本サイトを読んでいただいている方なら、きっとみんながご存知(?)、飯田橋にある”あの治療院”。

Lifeblood鍼灸マッサージ院

に、新TSOが誕生したという噂を聞きつけて、行ってきました。

 

いざ、飯田橋へ!!

s-dsc07149

 

※Lifebloodって何!?という方は、こちらの過去記事をご覧ください。

株式会社Lifeblood CEO谷本卓也氏

Lifebloodに入ると、今日は谷本先生と仲川先生が一緒にお出迎え。

s-dsc07154

左が、株式会社Lifeblood CEO(最高経営責任者)谷本卓也先生。

その気さくな人柄(と見た目)から、患者さんからは「くまさん」の愛称で親しまれています。

 

そして、右にいるのが本日の主役。

仲川浩史(なかがわ・ひろふみ)さん

s-dsc07168

谷本先生のもとで働きはじめてから約1年。

この度、LifebloodのTSOに就任することになりました。

 

※みんな「ひろし」って呼んでるので、最終校正までひろしさんだと思い込んでました(笑)

 

谷本CEOから、仲川TSOへ、激励のお言葉。

s-dsc07150

CEO(左)とTSO(右)の競演。でも、なかなか目が合わないお二人。。

谷本先生
仲川くん。
仲川さん
はい。谷本先生。
谷本先生
TSO、就任おめでとう!
仲川先生
え・・・
てぃっ・・てぃーえすおー??
谷本先生
君の実力を持ってすれば、きっとその大役を果たせるはずだ・・・。
仲川先生
ちょ・・えっ??
それ何ですか!?
谷本先生
頼んだよ!仲川くん!
立派なTSOになってくれ!
仲川先生
ぜんぜん聞いてねぇな・・

 

ちょっと納得いかない様子の仲川TSO。何があったのでしょうか。

 

今日も、ランニング補強セッションが始まるよ!

今日も、Lifebloodでは大好評「ランニング補強セッション」が開催されています。

ランニング補強セッション

 

参考:補強セッションのようす

 

s-dsc04184

仰向け、うつ伏せ、横、立位・・徐々に、メニューがレベルUPしていきます。

 

s-dsc04192

最後は、この補強セッションのクライマックスでもある「チューブステップ」

 

DSC04193

脚にゴムチューブを巻いて、ジタバタします。目的は中臀筋の強化なのですが、これが結構キツイ。

 

 

と、ここで登場するのが・・・?

 

仲川先生!!(右)

s-dsc07162

 

谷本先生
みんなー!
「チューブステップおじさん」が
お手本を見せてくれるよー!
仲川先生
えっ・・
チューブ・・おじさん!?

 

T:チューブ!

5_982641690_n

 

S:ステップ!

s-13435948_1056931757714604_403317114_n

 

O:おじさん!

s-13435948

 

これぞまさに・・最強の・・

チューブステップおじさん(TSO)!!

 

 

さいごに

谷本先生
今日も期待通り、素晴らしいチューブステップおじさんだったよ。
チューブステップおじさん(TSO)
ありがとうございます。谷本先生。
これからもチューブステップ・・頑張ります。

 

 

 

チューブステップおじさん(TSO)
「おじさん」かぁ・・・

 

 

Lifeblood鍼灸マッサージ院

11209465_1611924642378312_2737092763025345924_n

〒102-0071
東京都千代田区富士見2丁目2−12 伊藤ビル3F
TEL:03-6272-4022
コメント:受け身の治療だけでなく、患者様が積極的に参加できる治療を提供しています。
http://lifeblood.jp/
代表:谷本卓也

10329127_638281482912969_8293904487245114645_n

ちゃんと治療してるよー

 

 

※本記事は、Citymarathon.jpのマネタイズガイドラインに従い、掲載しています。

 

-1.関東, ちょっと豆知識, どうでもいいこと, 東京都

関連記事

明日開始の つくばマラソン エントリー合戦が、昨年より多少軽減されると思う3つの理由。

明日20時に、つくばマラソンのエントリーが開始されます。 年々、人気を増しているつくばマラソンのエントリーは、4年ほど前からクリック合戦が熾烈になってきて、昨年ついに、「エントリー開始と同時にアクセス …

東京マラソン2016EXPOに行ってきたよ!

ランナー達のテーマパーク(期間限定)! 東京マラソン2016のエキスポに行ってきたよ! ということで、編集部のみんなが体験したそれぞれのエキスポを、ご紹介していきます。 ※写真届き次第、順次追加してい …

東京マラソン2015 フィニッシャータオル・メダル

東京マラソンの抽選倍率 第1回からのまとめ

東京マラソン2015 フィニッシャータオル・メダル フルマラソン 第13回 2019年 12.07倍 定員27,370人 申込330,271人 第12回 2018年 12.13倍 定員26,370人  …

富士登山競走とポケモンGO!

話題のスマホゲームアプリ「ポケモンGO」がリリースされた2016年7月22日(金)は、奇しくも富士登山競走の開催と同日でした。  ポケットモンスターオフィシャルサイト  7557& …

東京マラソン 準エリート

「東京マラソン 準エリート」って、どんな感じ??の疑問に、準エリート選手が回答!※2016分追記

東京マラソンに、2015年大会から登場した『準エリート』という制度。 TV中継でも、ちょっと紹介されていましたが、実際どんな感じだったの??という疑問に、準エリートとして東京マラソンに参加したNats …