市民ランナーによる、市民ランナーのための、市民マラソン情報サイト

1.関東 ニュース 東京都

本日から3日間:青梅マラソンのエントリーが実施されます

投稿日:2015年9月25日 更新日:

撮影:Miyoshi

撮影:Miyoshi

本日から、青梅マラソンのエントリーが開始されます。

青梅マラソンのエントリーは、3日間に渡って行われ、各日の募集定員になった時点で締め切られます。
つまり、先着エントリーのチャンスが3回あるということですね!

第50回記念青梅マラソン

青梅マラソン

2016年2月21日(日)開催

種目:30km・10km
※高校生を除く39歳以下男子は30kmのみ

定員:30km15,000人/10km4,000人

例年通り、東京マラソンの前週に開催されます。

 

エントリー

9月25日(金)正午開始、10月1日(木)締切。

★30キロの部、10キロの部ともに初日から3日間定員振分けを行います。
初日に定員に達して締切っても、9月26日(土)、27日(日)正午より、
それぞれ受付を再スタートいたします。
出典:大会パンフレット

定員の振り分けは発表されていないのですが、30kmは15,000人なので、5,000人ずつ、とかになるんでしょうか。

 

まもなくエントリー開始です!

正午スタートということで、出勤中のサラリーマンでも、お昼休みに入り(いつもと違って堂々と!?)エントリーが可能です。

多少の混雑が予想されますが、果たしてどうなるのでしょうか・・・

 

9/25 12:10追記 エントリー完了

entori-

案外、すんなりとエントリー完了しました。

LAWSON DOスポーツの場合、12:00にセッションが全て切断されたようで、12:00前にLAWSON DOに接続していた私は、再ログインからスタートする羽目になりました。

私の場合、11:58に下の画面まで入った状態で待機し、12:00に大会名をクリックしたところ、
「セッションがタイムアウトしました。再度ログインしてください」
といわれてしまいました。笑

この画面を先に開いてはいけない

この画面を先に開いてはいけない

 

それでも、再ログインの待ち時間は2分程度で済み、すんなりとエントリーを終えることができました。

エントリー完了!!

エントリー完了!!

 

東京マラソンの前週であることや、交通の便の問題、そして近年は、全国各地でマラソン大会が増えていることもあり、以前ほどの熾烈なエントリー合戦が無かったのかもしれません。

皆さんは、どうでしたか??

 

-1.関東, ニュース, 東京都


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

クロカンコース探訪④ 光が丘公園(練馬区・板橋区)

日本のクロスカントリーコースをご紹介するクロカンコース探訪。 第4弾は、東京都練馬区と板橋区にまたがる「光が丘公園」をご紹介します!   光が丘公園 光が丘公園(ひかりがおかこうえん)は、東 …

東京近郊のトラック公認記録会2016まとめ(順次追加していきます)

情報は更新日時現在のものです。 東京・神奈川・千葉・埼玉を中心にまとめています(周辺県でも都心からアクセスが良ければ追記します)。 日程や種目などが急遽変更になる可能性がありますので、お申込の際は各リ …

第1回横浜マラソンのEXPOに行ってきた その2(エキスポ)

第1回横浜マラソンのEXPOに行ってきた(その1)からの続きです。   19:45 受付を終え、エキスポ会場に入る なお、東京マラソンとは違って、この時点ですぐ帰りたい人は、会場から出られる …

第31回サロマ湖100kmウルトラマラソンのエントリー合戦は開始1時間以内で終了した模様

年々、クリック合戦が熾烈になりつつあるサロマ湖100kmウルトラマラソンのエントリー。 2016年大会(第31回)のエントリーは昨日、2016年1月27日22:00開始でした。 100kmの定員「3, …

<ちょっとブレイク>CityMarathon.jpシンボルアスリート(笑)大黒選手就任会見の様子と結果報告

このたび、当サイト『CityMarathon.jp』では、シンボルアスリート制度を始めることになりました。 この制度は、市民ランナーとして、市民マラソンの素晴らしさを広めるべく、チャレンジを続けるラン …