市民ランナーによる、市民ランナーのための、市民マラソン情報サイト

4.近畿 ニュース 滋賀県

本日はWings for life World RUNの開催日!ペースと距離を確認しよう。

投稿日:2015年5月3日 更新日:

World Run

動画は再生できません。汗

本日は、ちょっと変わったマラソン大会、Wings for life World RUNの開催日です!

Wings for life World RUNは、決められた距離を走る普通のマラソン大会ではなく、スタート30分後に発車する「キャッチャーカー」に追いつかれるまで走れる距離を競う大会です。

距離を競うという意味で、「時間走」に近い要素もありますが、走る時間も決まっておらず、「いつ追いつかれるか分からない」というドキドキがたまらない?ユニークなレース。

 

ペースから距離を計算する

公式サイトにある、距離計算ツール「ゴールカリキュレーター」が、ちょっと分かりにくい場所に移動してしまったので、コチラのサイトで代表的なペースと距離を整理したいと思います。

(Wings for life World RUNでは、キャッチャーカーのスピードは細かく決められており、「キロ何分で走れば何キロまで逃げ切れるか?」を計算することが出来ます)

 

何分ペースで走れば、何キロ逃げ切れる?

6分00秒/km → 15km

5分00秒/km → 27km

4分30秒/km → 41km

4分15秒/km → 52km

4分00秒/km → 65km

3分50秒/km → 78km

3分40秒/km → 91km

3分30秒/km → 100km!

 

何キロ逃げ切るためには、キロ何分で走れば良い?

10km → 7分00秒/km

20km → 5分24秒/km

30km → 4分52秒/km

40km → 4分31秒/km

42km → 4分28秒/km(3時間08分)

45km → 4分25秒/km

50km → 4分19秒/km

60km → 4分05秒/km

 

ちなみに昨年の世界一

昨年の世界一は、エチオピア(本場!)のKetema, Lemawork選手。逃げ切った距離はなんと、78.58km(3分50秒ペース)でした。

100kmマラソン世界記録保持者の砂田貴裕さんも、53.28km逃げ切ったそうです。まだまだ現役、強いですね・・。

-4.近畿, ニュース, 滋賀県


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

東京マラソン2015 最後のランナーがTwitterに。

東京マラソン財団のTwitterに、7時間00分00秒の瞬間のゴール画像が公開されています。 最後の最後、制限時間ぎりぎりに飛び込んできた男性ランナー・・・勢いで転んでしまったそうですが、大丈夫でしょ …

ちばアクアラインマラソンの完走メダル・・・?

10月19日に開催された「ちばアクアラインマラソン」。 2012年に第1回が開催され、2013年は非開催となってしまった影響で、今年の大会は2年ぶりとなる開催で、楽しみにしていたランナーは多かったはず …

マラソン大会で先頭ランナーと先導オートバイが接触した件について

ちょっとビックリしたニュース。 でも、誰かを責めたくはない事案。  NHK NEWS WEBマラソン先導車と接触 選手軽傷|NHK 北海道のニュースhttps://www3.nhk.or.j …

被爆地から平和を願う「長崎平和マラソン」開催決定

2018年7月17日、長崎市発表。  西日本新聞Web  82 shares被爆から75年…長崎を駆ける 2020年、平和マラソンhttps://www.nishinip …

日本有数の先着エントリー合戦「つくばマラソン」エントリーログ

昨日7/26は、戦前から熾烈なクリック合戦が予想された「つくばマラソン」のエントリーでした。例年どおり、今年もかなり厳しい争いとなり、私の知り合いでも「エントリー出来なかった・・」という声をチラホラ聞 …