市民ランナーによる、市民ランナーのための、市民マラソン情報サイト

1.関東 レースレポート 千葉県 行ってみた

サマークロカン千葉(7月)

投稿日:2014年11月25日 更新日:

出典:大会公式サイト

出典:大会公式サイト

アースランクラブが主催する大会シリーズの一つ。2014年の第1回大会が好評でしたので、第2回も開催したいと思います、と言っていたので、次もきっと、あるでしょう。笑

千葉国際クロスカントリー』が開催される昭和の森公園が舞台となっていて、大会コンセプトも『市民版千葉クロスカントリー』と銘打っていますので、クロスカントリーの憧れの舞台に立てるチャンスかもしれません。

大会ステータス

アースランクラブシリーズ

 

基本情報

通常開催月 7月
直近の開催 第1回 2014/7/17(日)
種目 10km(個人)
5km(個人・団体)
公認コース ×
受付 事前申込・当日受付
参加賞 なし?
完走賞 記録証&
Tシャツ・タオル・次回キャッシュバック券・梅などから選ぶ
制限時間 10km90分

 

エントリー

スポーツエントリー・スポーツワンおよびアースランクラブ公式サイトより申込み可能。公式サイトのフォーム・FAXなどで申し込むと、手数料がかからないのでお得。

5km団体・・・4人1組で、上位3人のタイム合計で競います。同時に個人にもエントリーされるので、ダブル入賞が可能。

2014年大会は、個人で上位を独占した強豪チームが居ました(汗)。。

 

コース

昭和の森を走るコース。1周2.5km。

千葉クロスカントリー昭和の森

ほぼ芝生ですが、ちょっとだけアスファルトを超える場所があります(2.5kmのうち3m×2回)。

2014年大会は、スパイク利用可の案内が出ていたにもかかわらず、アスファルトコースに何も被されぬままだったため、スパイクで参加した選手は走りづらそうでした・・。

第2回は、改善されるでしょうか・・(筆者はスパイク使わないので関係なし・・)。

 

完走賞

アースランクラブオリジナルTシャツ(青・緑・ピンクとか色々)
アースランクラブオリジナルタオル(こちらも色は選べたはず)

キャッシュバック券(1,000円)
ゼッケン留め

アースランクラブ参加賞タオル

参加賞タオル(何色かあります)

参加賞Tシャツを着るリスタート大黒選手(2014年大会10km年代別優勝)

参加賞Tシャツを着るリスタート大黒稔文選手(2014年大会10km年代別優勝)

これらの中から一つ、ゴール後に選択する仕組みです。

 

表彰

各種目総合6位まで賞状・年代別(ほぼ10歳刻み)3位までメダル

ペア総合6位以内に賞状

アースランクラブ 表彰メダル

 

-1.関東, レースレポート, 千葉県, 行ってみた


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【Road to FUKUOKA】三好真司さんが田沢湖マラソンで準優勝!!

連載企画としてお送りしている【Road to Fukuoka】福岡国際マラソンへの道 に登場して戴いている 三好真司選手 が、 先日9月20日(日)に開催された田沢湖マラソン(フルマラソン)にて、 見 …

千曲川ハーフマラソン(3月・長野)

長野県千曲市を流れる千曲川を舞台にした、ハーフマラソンの大会。 北陸新幹線金沢開業記念大会として開催された2015年大会から、継続開催が決まり、2016年は2回目の開催となります。 基本情報 通常開催 …

変態ランナー集結!?綱島 ”オオグロ合宿” に潜入してみた(2)夕方練から宴まで

(本記事はその1からの続きです) 8月8日から、二日間にわたって開催された第1回オオグロ合宿、ランチを終えた一行は、代々木公園(織田フィールド)での夕方練に向けて、しばしの暇つぶしです。   …

東京マラソンの完走メダルデザインまとめ(表裏あり)

東京マラソンの完走メダルのデザインを、まとめてみました。 フルマラソン・10kmどちらかを完走するともらえます。 全部持ってる人、居るのかな??   第8回 2014年 出典:http:// …

湘南藤沢市民マラソン(神奈川県・1月)レースレポート2017

湘南のシンボル「江ノ島」を舞台に開催されるマラソン大会。 メイン種目「10マイル」というユニークな距離設定が、この時期のランナーにはちょうど良い感じ。 基本情報 通常開催月 1月 直近の開催 第7回  …