市民ランナーによる、市民ランナーのための、市民マラソン情報サイト

ちょっと豆知識

「日本陸連公認大会」かどうかを確認する方法

投稿日:2015年6月21日 更新日:

フルマラソンやハーフマラソンで、国際マラソンの資格などをゲットしたいと思う方なら、一度は探したことがあるでしょう「日本陸連公認大会」

いろんなランニングサイトで、「公認大会一覧」などの情報はあるものの、それってどうやって探しているの?と思われる方も少なくないと思います。

そこで本日は、大会の公認機関である「日本陸上競技連盟」が公表している情報から、公認大会を探す方法をまとめたいと思います。

※この記事は、管理人が日頃行っている手順をご紹介するものです。他にも色んな方法があると思いますので、興味のある方は、探ってみて下さい。

日本陸連の情報は「主催者」によってカテゴリ分けされている

大会の情報は、日本陸上競技連盟の「大会情報」ページにあります。

http://www.jaaf.or.jp/fan/taikai/

日本陸連 大会情報

(「日本陸連 大会情報」で検索すると出てきます)

 

主に表示されるのは、日本陸連が主催・後援する大会(主要競技会などと呼ばれています)です。いわゆる”全国大会”ってやつですね。

画面の一番下に移動すると、日本陸連傘下の各協会、連合の主催する大会一覧へのリンクがあります。

出典:日本陸上競技連盟

出典:日本陸上競技連盟

 

 

都道府県内で開催される大会の一覧

試しに東京都を開いてみます。

出典:日本陸上競技連盟

出典:日本陸上競技連盟

「陸上競技連盟」ということもあり、ほとんどが陸上の大会ですが、陸上シーズンが終わる12月以降を見てみると、逆にマラソン大会の割合が増えているのが良く分かります。

ココに記載されている大会は、すべて日本陸連の公認大会です。

 

国際大会も、都道府県陸協が運営していれば「都道府県」に記載

そんな、主催が何処かなんて知らないよ!という心配は要りません。

最初のページ「全国大会」の一覧に掲載されているなどの場合でも、たいていは都道府県陸協が主管ですので、各都道府県ページにも掲載されています。

例えば大阪府を見てみると・・・ありました。

大阪府の陸連公認大会

出典:日本陸上競技連盟

大阪国際女子マラソン(日本陸連主催、大阪陸協主管)が載っています。

 

 

大学の記録会一覧は「日本学生陸上競技連合」

日体大記録会など、大学が主催する大会や、インカレ等、大学生だけの大会は「日本学生陸上競技連合」に掲載されています。

出典:日本陸上競技連盟

出典:日本陸上競技連盟

出典:日本陸上競技連盟

出典:日本陸上競技連盟

 

日本陸連サイトは、全てを網羅している訳ではないようです。

筆者は、実際に遭遇したことはありませんが「このページに掲載されていない公認大会」というものも、まれに存在するそうです。

というのは、公認大会情報はあくまで年度初のもので、その後に追加公認されるような場合には、掲載までタイムラグがあったり、そのまま掲載されなかったり・・ということがあるようです。

 

正確な情報を掴むには、大会要項(要綱)を確認して「日本陸連大会コード」という、8ケタの数字が書かれている大会であれば、れっきとした公認大会です。

出典:世田谷246ハーフマラソン

出典:世田谷246ハーフマラソン

日本陸連のページに掲載が無く、大会要項に「大会コード」の掲載が無い場合は、おそらく非公認大会とみて間違いないと思いますが、どうしても可能性を捨てたくない場合(?)には、大会事務局に問い合わせてみる・・というのが、最終手段だと思います(よくやります)。

 

やっぱり・・・分かりづらいですね。

陸連公認・非公認という情報は、コースの公認と、大会の公認が混同してしまうケースもあり、なかなか正確な情報が掴みづらいものです。

(公認大会ではないのに、地域の陸上競技協会が主催していたり、競技規則に「日本陸上競技連盟競技規則及び本大会規定にによる。」等と書いてあることもあり、公認されていると勘違いするケースもあるようです。)

 

これらの情報の流れは、1.大会主催者からの申請 →2.日本陸連による公認(公表)→3.各ランニングサービスのまとめ という伝言ゲームのようなものですので、できる限り情報のソースの近いところから探すと、間違いのない情報を手に入れることができます。

 

大会の公認/非公認が気になる方へ、何かの参考になれば幸いです!

※「この大会って、公認なの?」という気になるレースがありましたら、コメント欄などで希望戴ければ、確認しますよ~。笑

-ちょっと豆知識


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

東京マラソン2015 フィニッシャータオル・メダル

東京マラソンの抽選倍率 第1回からのまとめ

東京マラソン2015 フィニッシャータオル・メダル フルマラソン 第13回 2019年 12.07倍 定員27,370人 申込330,271人 第12回 2018年 12.13倍 定員26,370人  …

Citymarathon.jp編集部で忘年会してきたよ!!

~内輪ネタ注意~ Citymarathon.jp編集部のみんなで忘年会してきたよ!!っていう話。ただそれだけの話。笑 お時間の許す方は、ぜひ男たちの 寂しい 明るく楽しい戯れの様子にお付き合いください …

巷で噂のLifebloodに新TSOが誕生!晴れの就任式にお邪魔してきた

本サイトを読んでいただいている方なら、きっとみんながご存知(?)、飯田橋にある”あの治療院”。 Lifeblood鍼灸マッサージ院 に、新TSOが誕生したという噂を聞きつけて、行ってきました。 &nb …

富士登山競走とポケモンGO!

話題のスマホゲームアプリ「ポケモンGO」がリリースされた2016年7月22日(金)は、奇しくも富士登山競走の開催と同日でした。  ポケットモンスターオフィシャルサイト  7557& …

限界を突破せよ!レースでの「粘りどころ」を乗り越える5つの考え方

マラソン大会などで、レースの後半には必ずと言っていいほど訪れる「苦しい場面」。 別の言い方で「粘りどころ」とも表現されますが、この粘りどころでいかにペースダウンを防ぎ、ラストスパートに繋げるか?が、好 …