市民ランナーによる、市民ランナーのための、市民マラソン情報サイト

1.関東 レースレポート 埼玉県 行ってみた

熊谷スポーツ文化公園マラソン(6月・12月・埼玉県)

投稿日:2014年11月24日 更新日:

出典:大会公式サイト

出典:大会公式サイト

アースランクラブが主催する大会シリーズの一つ。年2回、夏大会と冬大会が開催されます。

2014年の冬大会は、「くまがや師走マラソン」

大会ステータス

アースランクラブシリーズ

 

基本情報

通常開催月 6月・12月
直近の開催 第3回 2014/12/6(土)
種目 フルマラソン(個人・リレー)
ハーフマラソン(個人・リレー)
10km(個人・ペア)
5km(個人・ペア)
公認コース ×
受付 事前申込・当日受付
参加賞 なし?
完走賞 記録証&
Tシャツ・タオル・次回キャッシュバック券・梅などから選ぶ
制限時間 フル個人6時間(リレー5時間)

 

エントリー

スポーツエントリー・スポーツワンおよびアースランクラブ公式サイトより申込み可能。公式サイトのフォーム・FAXなどで申し込むと、手数料がかからないのでお得。

 

コース

熊谷スポーツ文化公園内を周回するコース。ほぼ平坦です。

毎回多少の変更はあるようですが、10kmは2.5kmを4周(5kは2周)、ハーフは3km少々を7周、という感じです。

 

完走賞

アースランクラブオリジナルTシャツ
アースランクラブオリジナルタオル

キャッシュバック券(1,000円)
ゼッケン留め

これらの中から一つ、ゴール後に選択する仕組みです。

 

表彰

各種目総合6位まで賞状・年代別(ほぼ10歳刻み)3位までメダル

ペア総合6位以内に賞状

アースランクラブ 表彰メダル

 

-1.関東, レースレポート, 埼玉県, 行ってみた


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

印西スマイルマラソン(千葉県・2月)2017レースレポート

およそ一年前の話になってしまいましたが(管理人、あたため過ぎました) 印西スマイルマラソン(2017年2月12日)のレースレポート。 印西市20周年記念事業で開催されたこのレース、2018年大会の情報 …

ぐんま県民マラソン(11月・群馬県)2015更新版

2014年大会まで、ハーフマラソンの大会として開催されていた県民マラソンが、2015年大会より、フルマラソン大会としてリニューアルされました。 大会ステータス RUN as ONE TOKYO準エリー …

第1回大会が「当日計測の結果、後付けで公認される」場合の、発表時期を予想してみる。

先ほど、「第1回横浜マラソンが、公認コースになる可能性が残されてるよ!」的な記事を書きましたが、その中で、 公認かどうか、いつ教えてくれるの?? という質問については、「分からない・未定」という回答に …

本日から3日間:青梅マラソンのエントリーが実施されます

撮影:Miyoshi 本日から、青梅マラソンのエントリーが開始されます。 青梅マラソンのエントリーは、3日間に渡って行われ、各日の募集定員になった時点で締め切られます。 つまり、先着エントリーのチャン …

東京マラソン「エリートの部」ってどんな感じ?エリート選手を2日間追ってみた②スタート編

※この記事はその1の続きです※ 2016年2月28日。今日はいよいよ東京マラソン。 前日、充実の グルメツアー 栄養補給で準備万端のSAITAKU。スタート約90分前に、ウォーミングアップエリアに到着 …