市民ランナーによる、市民ランナーのための、市民マラソン情報サイト

ちょっと豆知識 トレーニング

雪の日は、走っても大丈夫なのか?

投稿日:2015年1月30日 更新日:

雪道ランニング

本日、関東一円で、雪が積もっているようですね。まだまだ降っています。どこまで積もるのでしょうか。

雪国の方から見ればたいしたことはありませんが、特に都心は雪に対して脆弱なので、5cmの雪でもトラブルが絶えません。

そんな、雪に脆弱な都心で暮らす ”ランニングコーチ” の皆様は、雪が降るとたいてい、『外で走ってはいけない!』と声高に叫ぶのですが、雪国出身の管理人にとってはよく分からない話。

ということで、雪道でも今日は走らなければいけないんだ!!という事情をお持ちの方へ、雪道ランのアドバイス。

 

雪道だって、走れます!!それなりに注意は必要だけど!!

まず、基本的には以下の選択肢から選びましょうね。笑

  • 商店街アーケード、立体駐車場など、屋根のあるところで走る
  • スポーツジム、自宅で筋トレなど、室内でできる運動をする
  • いっそのこと、休んでしまう(サボりではなく、雪がなくなったときに思い切って走れるよう疲労抜き)。

なのですが、それができる人は、このページにたどり着く用事もないわけで。笑

 

どうしても外で走りたい場合

  • スノートレーニングシューズ(雪道用のシューズ)等を履く
  • 雪道は、雪が無い(アスファルトが出ている)場所を選んで走りがちですが、それが一番危険です。完全に雪が無ければ良いですが、シャーベット状になっている場所は滑りやすいだけでなく、凍っている可能性もありますので、できるだけ避けましょう。
  • できるだけ、雪の積もっている箇所を選びます。最下面がシャーベット上になっている場合でも、多少クッションになり、滑りを和らげてくれます。とはいえ、10cmを超えるような積雪箇所は脚が運べないので、5~10cm程度が妥当なラインでしょうか。

 

【雪道ランニングのリスク】

  • もちろん、「滑りやすいので危険」は最大リスク。
  • 霜焼けのリスク(靴の全面にガムテープを貼るだけで、だいぶ和らぎます)
  • 視界が悪いことによる事故のリスク
  • 雪を踏むような走りになるので、フォームが変わってしまうリスク(レース前だからと無理に雪道を走るのはあまりお勧めできません・・)

雪道ランニング轍は危険

 

まとめ

CityMarathon.jpでは、管理人が『雪だから走っちゃダメ!!』という一辺倒かつ単純なアドバイスが大嫌いなので、あくまで『リスクを理解し、自己責任でやりましょうね!』という立場です。

ただ結局のところ、雪道で走るには、かなりの割合で「慣れ」が重要になってきますし、路面の状況を見分ける判断力、動体視力がなければ、単に危険なランニングになってしまいます。そのあたり、自分なら大丈夫!という方が、走ることそのものを責められるものではありません。

健康管理とリスク管理をしっかり行い、家族や職場に迷惑をかけぬよう、慎重に行動を選択しましょう。

そして、関東の雪は多くの場合、長続きしませんから、雪道ランで脚を痛めて、雪が止んだ時には絶賛リハビリ中・・なんていう悲しいことにならぬよう、リスク回避をすることも、大事な選択肢の一つとして・・。

 

おしまい。

-ちょっと豆知識, トレーニング


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

東京マラソンの完走メダルデザインまとめ(表裏あり)

東京マラソンの完走メダルのデザインを、まとめてみました。 フルマラソン・10kmどちらかを完走するともらえます。 全部持ってる人、居るのかな??   第8回 2014年 出典:http:// …

北京世界陸上でメダルランキング1位「ケニア」の活躍を振り返る

8月22日~30日まで、熱戦が繰り広げられた世界陸上北京2015。 中でも、これまで「中長距離王国」と呼ばれていたケニアが、新しい種目で大躍進を遂げたことで、大きな話題となりました。 本日は、そのケニ …

IAU50kmウルトラマラソン世界選手権に”あの出口さん”が登場するよ!

マラソンシーズン真っ只中、市民ランナーの皆様いかがお過ごしでしょうか。 今日は、本サイトにもよく登場してくれる 「出口光さん」 が、今月開催されるIAU50kmウルトラマラソン世界選手権大会に出場する …

マラソンで好記録を出すために大切な5つのこと

マラソンで自己新を狙いたいけど、なかなか記録を更新できない。そんな悩みを抱えるランナーの皆様へ贈る、5つのポイント。   1.目的を明確にする 「自己新を出したい!」「復帰後ベストを出したい …

東京マラソン2015 フィニッシャータオル・メダル

東京マラソンの抽選倍率 第1回からのまとめ

東京マラソン2015 フィニッシャータオル・メダル フルマラソン 第13回 2019年 12.07倍 定員27,370人 申込330,271人 第12回 2018年 12.13倍 定員26,370人  …