市民ランナーによる、市民ランナーのための、市民マラソン情報サイト

1.関東 ニュース 東京都

代々木公園陸上競技場(織田フィールド)が工事に伴い利用できなくなります

投稿日:2015年8月18日 更新日:

IMG_1112

先ほど入ってきた情報ですが、、

都心の陸上競技選手、およびシリアス市民ランナーの聖地?となっている代々木公園陸上競技場(通称:織田フィールド)が、秋から工事に入るため利用できないという情報が入ってきました。

これまでにも、噂として流れていた情報ですが、だいぶ詳細がハッキリしてきたようですね。

 

工事予定

日頃より、代々木公園 陸上競技場をご利用いただきありがとうございます。
以下の日程につきましては、
陸上競技場照明設備及び代々木公園陸上競技場改修工事のため、
ご利用が出来なくなります。

<工事期間>
■平成27年10月20日(火)から平成28年4月30日(土)

なお、平成28年5月ご利用分の抽選は、
3月16日(水)10:00からサービスセンターにて行います。
皆さまには大変ご迷惑をおかけしますが、
ご理解とご協力の程、宜しくお願い申し上げます。

出典:東京都公園協会

内容:ナイター照明工事、タータン張替工事

ランナーでにぎわう織田フィールド

トップや上の写真を見ても、トラック走路が剥げてきて黒くなっているのがよく分かります。

 

ちなみに、前回の工事は

前回は2011年1月~4月頃、タータン張替え工事が行われました。

前回から僅か4年半での再工事・・かなり、利用頻度の高い競技場ですので、仕方ないのですが、そろそろスパイク規制とか、あっても良いかもしれませんね。

(管理人個人の意見です)

 

もう一つ。代々木公園から、無料開放日休止のお知らせ

織田フィールド定例?の水・土の無料開放が、以下の期間は優先利用のため休止されるようです。

以下の日程につきましては、
優先利用の為、陸上競技場の無料開放日が休止になります。

<休止期間>
■9月23日(水・祝) 13:00~17:00(午後)
■10月17日(土) 9:00~17:00(午前・午後)

皆さまには大変ご迷惑をおかけしますが、
ご理解とご協力の程、宜しくお願い申し上げます。

代々木公園サービスセンター 03-3469-6081

-1.関東, ニュース, 東京都


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

日体大記録会5000mを、丸一日観戦してみた<最終章>41組 高校生3選手による大記録の誕生

1組目がスタートする8時00分から、40組が終了する20時45分まで、およそ13時間、途中休憩をはさみながらも、レースを見続けてきました。 そして・・・残るは最後の一組。 エントリーを見る限りでも、日 …

第31回サロマ湖100kmウルトラマラソンのエントリー合戦は開始1時間以内で終了した模様

年々、クリック合戦が熾烈になりつつあるサロマ湖100kmウルトラマラソンのエントリー。 2016年大会(第31回)のエントリーは昨日、2016年1月27日22:00開始でした。 100kmの定員「3, …

第1回大会が「当日計測の結果、後付けで公認される」場合の、発表時期を予想してみる。

先ほど、「第1回横浜マラソンが、公認コースになる可能性が残されてるよ!」的な記事を書きましたが、その中で、 公認かどうか、いつ教えてくれるの?? という質問については、「分からない・未定」という回答に …

第1回横浜マラソンのEXPOに行ってきた その1(受付)

何かとよろしくない話題の多い横浜マラソンのEXPOに昨日、行ってきました。簡単ですがレポート。 EXPOそのものは、金曜・土曜と開催されているようです。 19:26 みなとみらい駅着 金曜夜ということ …

【第1回】ベイサイドラン豊洲駅伝に参加してきた

お久しぶりです。管理人のいしざき(@zaki84920)です。   世には多くのマラソン大会、駅伝大会などが生まれ続けています。 もう、たくさんのレースをまとめきれなくなってしまい、このサイ …